信長の野望創造 CZ解析
指令
・9G継続
・消化中のレア役でART抽選、宝玉揃いでART確定
・ART期待度は約20%
夢幻チャレンジ
・15G継続
・押し順ベルの3択を当てるほどチャンス
・ART期待度は約30%
舞姫チャレンジ
・10継続
・ハズレ、リプレイ以外の全役でART抽選
・ART期待度は約80%
CZ確率
| 夢幻チャレンジ | 舞姫チャレンジ | 指令 | 合算 | |
|---|---|---|---|---|
| 設定1 | 1/368 | 1/970 | 1/899 | 1/206 |
| 設定2 | 1/361 | 1/957 | 1/609 | 1/183 |
| 設定3 | 1/317 | 1/914 | 1/824 | 1/183 |
| 設定4 | 1/282 | 1/870 | 1/623 | 1/159 |
| 設定5 | 1/211 | 1/748 | 1/891 | 1/139 |
| 設定6 | 1/177 | 1/685 | 1/563 | 1/113 |
CZ「指令」
指令中のライン成立時によるART抽選
| 成立ライン | 野望チャンス | 真野望チャンス |
|---|---|---|
| 1ライン | 98.0% | 2.0% |
| 2ライン | 75.0% | 25.0% |
| 3ライン | 50.0% | 50.0% |
指令中のレア小役によるART抽選
| 小役 | 野望チャンス | 真野望チャンス |
|---|---|---|
| 弱チェリー・スイカ | 24.6% | 0.4% |
| 強チェリー・チャンス目 | 90.2% | 9.8% |
CZ「夢幻チャレンジ」
小役成立時の抽選
| 小役 | 的破壊 | 野望チャンス | 真野望チャンス |
|---|---|---|---|
| MB | 12.5% | – | – |
| ベル入賞 | 100% | – | – |
| 弱チェリー・スイカ | 89.8% | 9.8% | 0.4% |
| 強チェリー・チャンス目 | 50.0% | 40.2% | 9.8% |
最終ゲームの残り的数別ART抽選
| 残り的数 | 野望チャンス | 真野望チャンス |
|---|---|---|
| 5 | 5.1% | – |
| 4 | 10.2% | – |
| 3 | 15.2% | – |
| 2 | 19.5% | 0.8% |
| 1 | 46.9% | 3.1% |
| 0 | 89.8% | 10.2% |
舞姫チャレンジ
小役成立時のART抽選
| 小役 | 野望チャンス | 真野望チャンス |
|---|---|---|
| ハズレ・リプレイ | – | 0.4% |
| ベル・MB | 37.1% | 0.4% |
| 弱チェリー・スイカ | 54.7% | 2.0% |
| 強チェリー・チャンス目 | 89.8% | 10.2% |
パチスロ「信長の野望創造」のCZについての解析です。
CZ当選契機は主にレア役・宝玉揃い時に行われ、性能の異なる3種類が存在。
指令 < 夢幻チャレンジ < 舞姫チャレンジ の順にART期待度がアップします。
CZ確率に設定差
CZ確率が高設定ほど優遇されています。
一番わかりやすい設定差になるかもしれないですね。
特に夢幻チャレンジの設定差が大きく、指令は偶数設定ほど突入しやすくなっているという特徴があるので、合わせてチェックしておきましょう。
確率の分母を出す際には、通常時のG数からCZ中のG数を引くことを忘れないよう注意です。

