引っ越した後のマイホールの条件【Q&A】

Q 毎日読ませてもらってます。
最近家を買って引っ越したため、ホームを変えました。その店は
・5.5枚交換
・貯玉あり
・再プレイ制限600枚/日
・換金所で手数料1.5%とられる
こんな感じです。

どの程度の期待値台を探すべきでしょうか。
ご指導よろしくお願いします。

A ブログ読んでいただいてありがとうございます。

条件としては厳しめなので、等価よりはもちろんボーダー高めで行くべきです。

ただその前に、ちょっと立ち回りの考え方がおかしいと思いますね。

なぜそのホールをマイホールに選んだのでしょうか?
別にホールはその一つだけではないですよね。

良く使うマイホと言うのはいくつもの条件を考慮して決めるわけです。

家から近いのか遠いのか、
アクセスはいいのか、
期待値ある台は拾いやすいのか、
宵越しは効くのか、
交換率がどうなのか、
貯玉や再プレイは出来るのか…、
すべてを考慮して決めるわけです。

つまり、マイホを決めてからボーダーを決める事自体が間違っているわけで、まず交換率や移動距離などを考慮した上での期待値を取れるか取れないかを判断した上で、マイホにするかどうかを決めるわけです。

引っ越したのなら、まずは片道30分~1時間以内に行動出来るすべてのホールをチェックすべきです。
その上で、交換率、台の拾いやすさ、移動距離の効率など、色々な事を考慮して、自分の条件に合ったホールがマイホとなります

勿論時期によっても条件は異なるため、時期によってマイホも変えなくてはいけません。
とにかく、広くアンテナを張って行動しなくてはいけないですね。

Q&Aの記事一覧

にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ
ランキング参加中!応援クリックお願いします

20件のコメント

  1. はち より:

    再プレイ制限が600枚!?
    非等価で制限ありな時点で、自分なら選択肢から外しますね~

  2. 匿名 より:

    非等価再プレイ制限ありの店を選ばざるを得ない環境も県によってはあり得ますが、その上で手数料まで取るとはえげつないですねw

    機種台数がかなり揃っていて、客つきが程好く台が育ちやすく、ライバルがほぼ皆無で、据えリセがはっきりしているならマイホールに選びますがここまで条件が揃ってはいないでしょう。

    マイホールは1店に絞らずに、据えリセ状況など様子が分かっている店を数店確保しておきたいですね。

  3. 匿名 より:

    その条件で客つきがいいとすれば、Aタイプに6が複数台あると確信できるなら設定狙いできなくもないかな?
    600枚だとゾーン狙いメインだとして、今Hit率高い台はビンゴですが、手数料もとられると…条件厳しいですね。
    自分だったら期待値3000円くらいをボーダーにしたいです

  4. 名無しのゾーン より:

    同意。

    その内容では行きませんね。

    近隣にそれしかなかったら多少時間喰っても他所探すべき。

  5. 名無しのゾーン より:

    麻雀モード移行解析コメントクローズで米出来ません^_^

    • たけし より:

      なぜかクローズ設定になっていたようですw
      直しておきました。

  6. hige より:

    客層とか環境にもよるけどまず他の店探すかなぁ・・・探せば意外と穴場があるもんだし

  7. キュレイ より:

    別にマイホとか決めるものじゃないだろ
    近場に1件しかないとか、自熊に拘る理由が無いなら尚更

    とりあえず行ける所には全部行って、
    その後、家からの距離とか拾いやすさとかで
    自然とよく行く店が出てくる

  8. スロッタ氏 より:

    そもそも、日頃よくいくホールを「マイホ」と呼んでいるわけだから、最近引っ越してきてるなら「マイホ」ってことではない気はしますね。
    考えた方がおかしいというよりは、
    引越してきた家から近いホールをただ「マイホ」と呼んでしまってるだけで、そのホールの条件での立ち回りについて質問されてるんだと思うんですけど。。

    「マイホ」って、自分の所有物でもないし、定義ってあるわけでもないから、勘違いされても仕方ないとは思いますけどね。。

    自分が思うマイホは、「よく行くホール」のことを指してるとは思ってますが。

    • たけし より:

      たしかに引っ越し先で新しく「マイホ」を決める
      って言葉はちょっと変ですねw

  9. スロッタ氏 より:

    あ、これ別にマイホと決めてるわけではないんですね。
    失礼しました。笑

    ただ、仕事帰りとかに時間的な都合がいいホールとかではないんですかね。
    このホールの条件なら、数多く打たなきゃならないので、そこまで稼げる感じはしないですよね。
    ただ、兼業でスロットが好きっていう条件なら、時間効率は悪くても期待値あればいんじゃないんですかね。

    29伝説のブログで期待値±0ラインを見て、趣味で打ってる人もいらっしゃるだろうし、兼業でスロットが好きなら、非効率であっても問題はないとは思いますね、

    自分なら非効率ならスロットを打たないですけどね。

    • たけし より:

      期待値±0ラインは遊び打ちには最適だと思います^^

      意外と評判良いんで、今度まとめようかな?

      • 花太郎 より:

        宵越し狙い時の当日のリスク?の目安にもなるし、遊び打ちを一切しない自分でも見るの好きです( ^ω^ )

  10. えのっち より:

    正直、僕ならこのホールは選択肢から外しますね。
    マイホにするなら最低等価店ですね。

  11. より:

    行かないという意見が多いので、
    ライバルは少なくなりそうですね。

    大阪は7.6枚交換時代からほぼほぼ非等価なので、
    気にしたこともありません。

    • たけし より:

      非等価だからこそおいしい状況になったりもしますからね。
      大阪=非等価という概念があるせいか、都市部にしちゃあ随分緩いと思いますー。

  12. 匿名 より:

    僕も同じ条件で打ってますよー。等価店いこーもんなら30分以上。5.5交換手数料ありなり15分範囲で数件。
    そん中で家から徒歩で3分の場所5.5交換手数料有り、貯玉500枚まで再プレイ可能店、ほぼ据え置き客層甘すぎる店で仕事帰りだけで毎月万枚は換金できてますよ。

  13. むむむ より:

    そもそもボーダーは人に聞いて判断するものではありません。

    例えば、ノーリセット店でハーデスの前日850があったとします。
    それを朝から打つのも悪くない判断ですが、ライバルがいなければもう少し育つのを待ってから打つという選択肢も生まれます。
    私は最近そういう方法を用いてます。現にそれで宵越し1000ハマりとか打ててますからね。

    「期待値がある」という前提条件から、さらにどこまでリスクを落として(効率よく)稼働できるかという事は、実際にその店に行き、何日か通ってみないと判断できません。
    家を買うくらいの努力をされてきたのですから、ご自分で試行錯誤をして最善の立ち回りを模索してみてはいかがでしょうか?

    • たけし より:

      ボーダー自体もそれぞれのホール、時間帯、時期などの環境によって変えるべきですねー。

  14. ロスカ より:

    こんばんは

    こんな過酷な環境があるんですね(゚ー゚;A)
    マイホも いつかは この環境になってしまうのかと思うと…
    再プレイ600枚(少しの現金投資可)で天井到達するG数をボーダーにして 数店舗回るとかは どうですかね

はちに返信する

TOP