バジリスク絆 テーブルNの可能性を考えた立ち回り【Q&A】

Q はじめまして。
いつもブログを参考にさせていただいてます。バジ絆が好きでよく4スルー以上の台を打つのですが、テーブルNのときは毎回投資がかさみ負けます。
ただ、最近は朧bcや高確移行でモードの良し悪しが推測できるようになり、そこからスルー回数等を考慮してテーブルNか否かも推定できるようになってきました。

そこで質問なのですが、たけしさんなら
①テーブルNと推定した台が空いたとき、何スルーであれば打たれますか?

②自分の台がテーブルNだと確信したとき、状況によって捨てることはありますか?

それともテーブルは考えず常に同じ立ち回りをされるのでしょうか。

くだらない質問ですがよろしくお願いします。

A ブログ見て頂きありがとうございます。

テーブルNと推定するかどうかは、何スルーであるかという事が基準になります。

朧BCやモード示唆など、そのテーブルの挙動をチェックしていれば絞れると思いますが、基本的にはスルー回数からの推測です。
自分が打ってる台の回りで朧BCやモード示唆などを偶然見かける事はありますが、0スルーからずっと挙動を見ているという事は立ち回り上あり得ないですからね。

また、仮にテーブルNと推定するならば、最低7スルー目移行だと思います。

バジリスク絆 テーブル

バジリスク絆 テーブル別モード移行率
▲クリックで拡大

引用:モード移行率完全解析

6スルー目以前で全くモードに期待できない状況だったとしても、モードA・H・K・Lなどの可能性が十分にあります。

そもそもモードNより、モードA・H・K・Lに移行する可能性のが全体的に高いですから、6スルー目以前にモードNを推測する事は不可能という事ですね。
たとえ、前回のテーブルを考慮したとしても可能性はほとんど変わりません。

そして、7スルーしていれば、どんなテーブルに滞在していようが自分は打ち切ります。
テーブルNだったとしても、その恩恵を考えれば十分に打つ価値はありますから。

結果的にどんな状態であれ、自分は4~5スルーからAT当選まで打ち切る…という事になりますね。

また、テーブルNだと確信するとしたらそれは9~10スルー目です。
7~8スルー目でも、これはNの可能性高いかな…という事はありますけど、他のテーブルの可能性もあるから確信は出来ませんよね。

いずれにしろ、テーブルNと確信する頃には全ツッパも確定していますので、捨てる事は無いというわけです。

ちなみに、7~9スルー目で当選した場合で、テーブルNかな?
…と思う時は、次回0スルーをBC当選まで回す事も多いですね。

テーブルNの確信が無くても、もしテーブルNであれば、次回テーブルYorZが確定するので恩恵は大きいですから。

テーブルN判別は、この次回0スルー目のヤメ時が一番重要だと思います。

Q&Aの記事一覧

バジリスク~甲賀忍法帖~絆
スロット 記事一覧・解析まとめ

にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ
ランキング参加中!応援クリックお願いします

15件のコメント

  1. ゆう より:

    ハイエナする時はテーブルについては自分は意識しませんね。
    まず前提にテーブル詳しい人なら分かると思いますが、K以降は朝一リセットで良テーブル引いてないと移行しづらいんですよね。それを考えるとモードNとかある程度回ってる夕方に拾うとかはほぼ無いです。
    Nとほぼ確信持てるならBT当選後に1回BCは勿論回しますが、基本はA~Jのクソテーブルなんで、よほどのことが無い限り自分は即辞めがベストかと思ってます。

  2. バンブーアトラス より:

    たけしさんの意見にほとんど同意です。

    スルー狙いで私の場合はテーブルがVかNなのかが重要なだけで、設定は全く期待しません。

    5スルー後は必ず朧の方はほとんどだと思います。

    私の場合は6スルー後と7スルー後はチャンス目が取れるまでの通常演出や高確以降の手応えでモードCを探りつつあえて天膳を選んでいます。そして8スルー後は基本が朧、同色か状態が良さそうな場合が天膳。

    Nを考慮しつつになると思いますので、半月を探すのか当選契機を見抜くのかがポイントです。以前はスルー狙いは全て朧派だったのですが、最近は上記の立ち回りに変えました。

    蛇足ですが質問者さんがNか否かを推定できているようになっていると自分で思っている根拠が興味本位で知りたいものです 笑

  3. うんこ より:

    4スルーから打ってモード悪そうなら捨てる派です。
    5スルーからは基本ツッパです。この打ち方にして時間効率は良くなりましたし、Kとかクソテーブル打たされる事も随分減りました。4スルーでも周りの状況とかいろいろ込みでモード悪そうでもツッパするときもありますが、勇気ある見きりも大事かなと思ってます。まぁ結局は人それぞれボーダーや店、ライバル、トータルで見ての話しなんでしょうけど。

    • たけし より:

      自分は4スルーからだったら打ち切りますね。
      そもそもモード判別して4スルーで捨ててる人いない地域ですから。

      ホールにプロがいるかいないかってのも、結構重要なポイントですね。

  4. カイジ より:

    絆のテーブル狙いしている人は、確かに経験や察し能力は鋭いかもしれませんが、なんていうか、結果が出ている人は結局ベタピンのホールではないと思いますね

  5. メル より:

    Nかもと思ったら50~60くらいはat後様子見がいいですね
    それでステージ移行が優秀なら1回当てるのはありかもしれないですね

    • たけし より:

      AT後50~60回したら100ハマリいじょうになるわけなんで、そうなったらもうBC天井まで打ち切っちゃった方がいいと自分は思います。

  6. 匿名 より:

    天井恩恵がボナ当選のみの台で650からいつも拾ってるが800以上ハマルと毎回負けるので800で捨てますって言ってるようなもんですね、もちろん未公開のN確定演出情報を独占入手してて4スルーぐらいでの時点でNを確信できてたりする場合は話しが変わってくるかもしれませんが

    • GOD.AKR㍿ より:

      ほんとそれw
      マインドがブレまくりに聞こえますね。

  7. 匿名 より:

    質問者さんが精神的に楽になる情報です^_^
    もし仮にテーブルNだったとして、「0スルーから打って
    at後即辞め」で期待値-7300円ほど?だったかな。
    でもこれとは別に
    「0スルーから即辞め」でテーブルYは期待値+8400円、
    テーブルZであれば期待値+12000円

    簡単に足し算じゃいけませんが、これが「Nテーブルで次回bc1回まで打つ」となると期待値マイナスってことにはなりそうにないです。
    さらにいえばこれが4スルー、5スルーだとマイナスはなさそうだと思いますよ^_^
    おまけに11回目まではまると50%以上継続ですし、次回もモードDでチャンス目引けばまた50%継続可能性大ですし、モードEであれば万々歳ですw
    なので私はテーブルN大好きですね。
    でも時給に換算すると、あまり打ちたくはありませんが。。

    • KEN より:

      テーブルNは最後Dなので50%継続ではないのでは?

      • 匿名 より:

        11回目の最深部恩恵として50%以上の継続があるみたいですよ。

        • たけし より:

          11回目最深部はDスタートなだけで、特に50%以上とかの恩恵はないですね。

  8. じお より:

    例えば4スルーから打ちテーブルNを掴んでしまい負ける事も、Kで負ける事も、運良くWで勝つ事もあるでしょう。
    しかし、それらの平均が計算上の期待値なので、N濃厚だからヤメるとか、一回の勝ち負けを気にするとかの意味がわからないですね。

    • KEN より:

      いやいや、転生で有名な555ゾーン前兆ヤメと同じ考え方じゃないですか?
      もちろんN濃厚と確信するのは難しいので転生と同じようにはいきませんが、そういう「モード推測して押し引きする」考え方自体は正しいものだと思います。

GOD.AKR㍿に返信する

TOP