目次
押忍!番長A 漢気札
・チャンス演出発生時にPUSHボタンを押すと出現
・星の数で期待度を示唆
漢気札の期待度
| 星 | 期待度 |
|---|---|
| ★★★ | 80% |
| ★★★★ | 95% |
| ★★★★★ | 100% |
漢気札対応演出
| 演出 | ★5演出パターン |
|---|---|
| 特訓中紐引っ張り演出 | ・第3停止で化石or鉄塊が落下 ・ベル成立 ・三三四拍子+弁当以外 ・仁王像の目が光る+チェリー以外 ・額縁が動く+チャンス目以外 |
| 突風演出 | ・レバオンで白傘+弁当 ・第1停止で白傘+チェリー |
| ステチェン演出 | ・リプレイ成立 ・特訓発展+小役成立 |
| 滝行演出 | ・ベル&チェリーの告知→チェリー成立 ・弁当&ベルの告知→ベル シングル告知でチャンスシンボルが小さい |
| 舎弟通過演出 | ・チェリーor弁当orチャンス目成立 |
| PKルーレット演出 | ・激アツ組み合わせが出現 |
| お色気演出 | ・チェリーor弁当成立 |
| 消灯演出 | ・全消灯で弁当以外 |
| 舎弟カメラ演出 | ・鉄塊10t状態orTREX化石状態でマチ子出現 ・マチ子出現でベルorリプレイ成立 |
| 松明演出 | ・張り手強告知→小役成立 |
| 薫号令演出 | ・ジャージ舎弟出現+弁当 |
パチスロ「押忍!番長A」の漢気札についての解析です。
漢気札はチャンス演出発生時にPUSHボタンを押すと出現。
星の数で期待度を教えてくれます。
番長シリーズではおなじみの法則がいくつもありますが、それらを知らない、法則を忘れたといった場合でも楽しむことができるようになっていますね。
基本的に漢気札が出現する演出パターンは期待度が高いものばかりなので、違和感を感じたらとりあえずPUSHボタンを押してみるという使い方もできそうです。
また、ダイトモの機能で漢気札を記録するお楽しみ要素もあるようですね。

