ブラックラグーン4 CZ「トゥーハンドチャンス」解析
ブラックラグーン4 CZ「トゥーハンドチャンス」解析
・通常時の下段リプレイ成立から突入
・5G+α継続
・成功期待度と成功報酬を自力で昇格させるチャンスゾーン
・赤7のベル成立は成功期待度を昇格
・青7のベル成立は成功報酬を昇格
・レア役なら両方を昇格
成功報酬
報酬 | 昇格回数 |
---|---|
デスペラードバトル (ロベルタ) |
0回 |
デスペラードバトル (銀次) |
1回 |
デスペラードバトル (ヘンゼル&グレーテル) |
2回 |
AT | 3回 |
AT+疑似ボーナス | 4回 |
スーパーヘブンズラッシュ | 5回 |
パチスロ「ブラックラグーン4」のCZ「トゥーハンドチャンス」についての解析です。
「トゥーハンドチャンス」は通常時の下段リプレイ成立から突入するチャンスゾーン。
「トゥーハンドチャンス」は5G継続。
消化中はベルナビが発生し、赤7ベル成立なら成功期待度UP、青7ベル成立なら成功報酬をUPしていきます。レア役なら期待度と報酬をどちらも昇格する上に、複数段階の昇格にも期待できるみたいですね。
最終的に表示された成功期待度で抽選を行い、成功すれば表示された報酬を獲得となります。
下段リプレイは過去作でヘブンズラッシュの契機として活躍した出目ですが、今作では熱めのチャンスゾーン契機として使われているようですね。