バジリスク2の天井は1280Gで3セット以上継続率50%以上の天井が確定の模様です。
しかしこの天井
1280以前に前兆始まって当たってる
って人多いと思います。
これはデータカウンタとMB(右リールブランクor全ブランク)の関係です。
MB中のゲームは1枚掛けになるんで、G数が進まないデータカウンタが多いからなんですね。
何種類かのデータカウンタで試しましたが
1枚賭け3回で1G進む
ってタイプのカウンタが一番多いように思います。
この1枚賭け3回で1G進むデータカウンタの場合
1280Gの天井が、カウンタ上は平均1231Gで発動する事になりますね。
となると狙い目もちょっと甘目に設定できる。
この差は微妙~に効いてくるんじゃないかと。
バジリスク2の天井狙い目としては700~800Gあたりからが丁度いいと思うんですが。
このデータカウンタの場合、MBを考慮すると
673~769Gあたりから狙える計算になります。
これは設定1での計算なんで、設定6の場合はMBの確率がもっと高く
天井はカウンタ上、平均1226Gになりますね。
バジリスク2の天井狙う時は、データカウンタが1枚賭けをどの頻度でカウントするかどうかを確認しておくと
より切れのあるイイ立ち回りができますね。
7/28
バジリスク2 690 13分 +175枚
パイレーツワールド 570 93分 +1784枚
鉄拳デビル 700宵 75分 +500枚
押忍!番長2 380 90分 -511枚
押忍!番長2 580宵250以上 29分 -3枚
マクロスF 580 7分 +215枚
<収支 +43200>
2012年 スロット収支 +1846520 時給 2620
8件のコメント
MB3回に2回はカウントしない分ちょっとはやくなるわけですが自分のよくいくホールは平均30ゲームほどボーナス中がカウントされてないので感覚では1260位で天井権利獲得の場合が多いですね
でもたまに追想が長過ぎたり、朧術チャンスとかで80ゲーム位から通常時が始まる事があったのでなかなか難しい
でも平均カウンターよりは早くなることが多いですね
確かに直前と思ってたら、天井てパターン何度かありましたなぁ。
そういえば導入直後のバジで、狙ってた台を別の人にとられて
天井性能の確認だけでもしようと、ちょいちょいみてたら一向に当たらず
2080ハマリして店員にぶちギレてて、最終的に退いたので
打ち出したら1kで多分天井という事がありました。突入リプペナでボナ潰したんですかねぇ、まあ850で座ったのが自分だったらと考えると怖いですw
ただし、注意しなくてはならないのが、ホールのカウンターの多くが
最終セットのARTゲーム数をそのままカウントすることですよね。
※1セット40Gとすると、データカウンター上は40Gから通常がスタート。なので天井は1320G。
それで、MBのカウントを考慮すると、大体データカウンタ上1280Gになるという・・・・
初めまして。いつも見てます。
たけしさんのブログは他のブロガーの人とは違った観点から推察しているのでとても勉強になります。おもしろいっすね。
バジリスクですが、天井から80パー継続率はどのくらい振り分けがあると思われますか?私は1割くらいかと思ってますが…
Re: ぷち さん
ART開始時リセットするカウンターも多いですよね!
その場合、コードギアスやパイレーツは天井G数がカウンタとピッタリになりますね。
Re: ピロシ さん
導入直後のバジだったらARTカウントがうまくなってなかった可能性ありますね。
マイホでもART無視のボーナスのみのカウンターありましたからw
Re: ドン大久保 さん
新しいカウンター以外はそのパターン多いかもしれませんね。
いずれにせよ、そのホールのカウンターがどういう仕様かを確認する事が大切ですね。
Re:島田の王 さん
ありがとうございますー。励みになります^^
バジリスクの天井80%の振り分けは、おれも1割前後だと思いますね。