【質問】ゾーン狙いの解除率と期待値について

ゾーン狙いに関してですが
例えばですが、128G.200G.400G.600Gでほぼ均等な確率で濃い振り分けがある場合
128Gを狙うよりも200G
200を狙うよりも、400G.600Gと
深いゾーンを狙ったほうが
確率的には解除率は高くなりますか?
低レベルな質問してすみません( ´ ・ω・ ` )
名無し さん

全部均等な振り分けなら、ゾーン狙いした場合の解除率は、深くなるに連れて高くなりますよ。

わかり易く例を挙げると
128G、200G、400G、600Gで全て25%の振り分けだったとします。

128Gをスルーした時点で、他の確率はそれぞれ25%/75%=33.3%になります。
200Gもスルーした時点では、25%/50%=50%になりますね。

ただ、ゾーン解除のあるほとんどの機種は深くなっていくに連れ、振り分けも少なくなり
どのゾーンを狙っても解除率が同じくらいになるように、うまく配分されてます。
猪木とか番長とかですね。

番長2のゾーン振り分けは、見事にどのゾーンを狙っても、ピッタリ30.1%になるように配分されてるんですよ。
この振り分けを見ると理解しやすいと思います。
番長2 ゾーン別G数解除率

メーカー側ももちろん、特定のゾーンを狙った場合の、ある程度の期待値は把握してます。

特定のゾーンに極端に大きい期待値を振り分けてしまうと、設定狙いする時に弊害が出てきてしまうので、微妙~なゾーンを作る必要があるんです。
期待値的にプラスであっても、極端に解除率の高いゾーンを避けるため、こういった振り分けをするわけですね。


最近稼働できる時間が減り、月に20時間程度しか稼働できません。天井狙いにしろ、高設定狙いにしろ、稼働時間が少ないと収支にムラが出ると思います。稼働時間に比例して収支も上がってくるでしょう。
稼働時間が確保できないので、スロ引退も視野に入れておりますが、稼働時間が少なくても稼働すべきでしょうか?
ろじ さん

稼働時間が少なくなると収支にムラができる
っていうのは短期間で見た場合の話だと思います。

長い目で見て、資金管理をしっかりすれば問題ないってわけですね。

毎月20時間の稼働でも、期待値はしっかり稼げます。
収支は荒れるにしろ、ちゃんと立ち回れば月に期待値4万以上確保できるでしょう。

つまり、毎月4万を稼ぐとなると安定しないけど
年間48万稼ぐとなると安定してくるわけですね。

毎月の小遣い稼ぎではなく、長期の投資として考えるなら、稼働時間が少なくても稼働する価値は十分にあると思いますよ。

押忍!番長2
スロット 記事一覧・解析まとめ

コメントを入力