交響詩篇エウレカセブン2 天井期待値
500G -160円
550G +380円
600G +1060円
650G +900円
700G +1650円
750G +2490円
※低確&モードAスタートで、通常時77G消化後前兆無しヤメ
エウレカ2の天井期待値情報です。
結構低いように見えますが、モードA固定ならこれくらいでも納得です。
実際のモード移行率を見てみるとモードA以外の可能性も結構あります。
◎朝一・AT後モード移行率解析
高モードほどCZ当選率が高く、ご存じの通りモードDは777Gでセブンスウェルなんで、モードが上がるにつれて期待値は上がります。
モード不問で狙った場合でも、確実に上記の期待値よりもプラスになるはずです。
特にATを何回もスルーしてる台や、ハイパーBIG後は確実に上記の数値よりは期待値はあります。
結構、モードによって期待値の差はでると思いますね。
仮にモードD確定の場合だったら0Gからでも期待値はプラスのようです。
狙い目としては、AT抜けだったら700Gから。
ハイパーBIGを挟んでたり、連続ATスルーしてれば状況によって400~600Gあたりという感じで決めたいと思ってます。
8件のコメント
これは納得!!650Gの値が低いのは何故でしょうか?
650~750G、特に600~700GまではCZゾーンが弱く、当選率が低いからでしょうね。
こんばんは、スロット初心者です。たけしさんに質問なんですがAT機と
ART機の違いを教えてください。単純に純増の違いだけなんでしょうか?
例えば、最近の機種でいうとガンダムは純増2.3枚のART機で仮面ライダーは純増2.5枚のAT機ってたけしさんの記事にもありますが、純増の違いは
0.2枚だけです。ATとARTの境目って何なんでしょ?
こんばんは。
たまにはこういう質問もいいですね^^
ARTとはアシストリプレイタイム、ナビが発生するのに加えて、通常時に比べてリプレイ確率もUPします。
ATとはアシストタイム、ナビが発生するだけで、リプレイ確率は通常時と変わりません。
簡単に言えば、リプレイ確率が変化するかしないかの違いです。
ざっくりとしすぎやしませんか。w
とはいえ、本気で語り出したらきりがないですし、難しいですね。
ARTはアシスト(付き)リプレイタイムの略です。
リプレイ確率が向上するリプレイタイム(RT)ありきなんですね。
リプレイが揃い続け、さらに小役が落ちれば増えるという理屈です。
ARTの特徴としては、まずRTに入るための「準備」が必要なこと、
RTから「転落」するリスクがあることがあります。
ATはアシストタイムの略です。
こちらはリプレイタイムは関係なく、アシストだけで増やします。
もともとリプレイ確率が高く、ベル等の小役だけでなくて
リプレイ自体もアシスト対象役になっている場合が多いです。
ATの特徴としては、原則レア小役時以外は毎ゲーム3ステップの
アシストが出るため手間がかかること、
通常時の小役が死んでいる(ベルが実質リプレイだったり)こと
があります。
ややこしいのは、AT機でもRTを活用するのが当たり前なこと。
通常時とRT時でリール制御を変えられるのを利用して
演出用に使ったりしています。
と、これだけでも語りすぎな感じが……w
パチスロの仕組みは色々込み入ってて面白いんですよね。
ざっくりしすぎましたかね?w
厳密に言えば、昔のAT機と最近のS-AT機とか言われてるやつも仕組みがちょっと違いますしね。
ゼロボーナスとかの関係とか…、確かにキリないですね。
77天井の選択率が低過ぎるからノーマルボナでボナ中なんもなしなら0でいいような?
まぁ高確率あるから一概には言えないんでしょうけど僕は0でやめてるけどどうなんでしょうかね?
これってcm絡んでないなら無意味に変更朝一100回すようなもんですよね?
ノーマルボナでボナ中なんも無しだったら、確かに即ヤメもありですね。
ストック入ってなければ、高確率でヤメても問題ないと思います。