【質問】フリーズ期待値が体感よりも低く感じる理由

いつも拝見しています。

フリーズの期待枚数について質問なのですが、
最近の機種は天井同様にフリーズの期待枚数も荒れると考えた方がいいのでしょうか?

本日プリズムナナでフリーズを引いて約600枚でした。

また、できればプリズムナナの期待枚数2300枚について
どんな流れでいくものなのかお考えを聞かせてもらえればと思います。
   しんご さん

期待値についての質問です。
先日、プリズムナナを打っていたところ、通常時にフリーズを引きました。恩恵は、スーパープリズムボーナス+ボーナスストック×4、50%で次回天国or超天国、期待値は約2300枚だそうです。
まず、この期待値(フリーズの期待値)ってどのように計算されているものなんでしょうか?
それからフリーズ後、ストックしたボーナスを1セット消化し、3セット目のボーナスの昇格抽選中に再びフリーズを引きました。この場合の期待値は単純に2300枚×2ってことでいいんでしょうか?
   ねこのしっぽ さん

フリーズの性能にもよりますが、まぁ荒れやすい仕様でしょうねー。

そのフリーズの期待値がどういった条件で出してるかによるんで、その期待値2300枚がどういった計算で出てるのかはわかりません。
ただ、一般的にフリーズの期待値っていうのは、フリーズ1回あたりの期待値ではないという事です。

期待値ってのは発生地点と終了地点が同じ条件でなければならないので
基本的に「フリーズによる初当たり」の期待値になるんですよね。
フリーズが発生し、そのART中にもう1回フリーズ引いた場合も「フリーズ1回」の期待値に含まれるわけです。
もちろん何十回とフリーズを引く可能性も期待値に含まれるし、閉店終了関係なく何万回転もARTが続く可能性も期待値に含まれると思います。

そう考えると、ARTが終了するまでにフリーズを1回しか引けなかった場合は、発表されてるフリーズの期待値よりも低く感じるのは当然の事だと思います。

コメントを入力