北斗の拳 修羅の国篇 天井期待値・自己解析
北斗の拳 修羅の国篇 天井期待値
| 0G~ | -854円 |
|---|---|
| 100G~ | -699円 |
| 200G~ | -503円 |
| 300G~ | -257円 |
| 400G~ | +51円 |
| 500G~ | +439円 |
| 600G~ | +928円 |
| 700G~ | +1542円 |
| 800G~ | +2315円 |
| 900G~ | +3288円 |
| 1000G~ | +4511円 |
| 1100G~ | +6050円 |
| 1200G~ | +7986円 |
| 期待値0円ボーダー | 380G~ |
|---|---|
| 時給1000円ボーダー | 590G~ |
| 時給2000円ボーダー | 720G~ |
| 0円ボーダーからの最大投資額 | 約25000円 |
|---|---|
| 0G~の最大投資額 | 約35000円 |
※ART間
※設定1&等価交換
※データを引用する場合は、この記事へのリンクを貼って下さい
「北斗の拳 修羅の国篇」天井期待値をいち早く自己解析してみました。
導入台数約80000台と、この秋最も注目される新台ですね。
前作の北斗強敵よりも、かなり天井狙い向きの機種だと思います。
天井の狙い目について
天井はボーナスの関係ないART間なので注意。
ボーナス「天舞の刻」に入っても、ARTに入らなければ天井G数はリセットされません。
液晶左下のハマリG数でチェックしましょう。
天井狙いで720G付近からであれば、時給2000円レベルの期待値を取れるでしょう。
1周の消化スピードは時間がかかり、平均45~50分程度の天井狙いとなるため、閉店時間などには注意です。
妥協しても650G~700Gくらいが良いと思いますが、ベースの機械割も高いので、400Gくらいからでも期待値マイナスにはならないでしょう。
ヤメ時はART後、前兆無しを確認してヤメです。
カイゼルステージは高確示唆、カイオウステージは前兆示唆となるので、ステージや演出を参考に見切ってヤメるのが今の所はいいと思います。