黄門ちゃま 喝ゾーン当選確率
AT後 | 設定1~3 | 設定4~6 |
---|---|---|
10G | 10.0% | 18.8% |
100G | 5.0% | 10.0% |
200G | 15.0% | 22.5% |
300G | 30.0% | 50.0% |
400G | 5.0% | 10.0% |
500G | 15.0% | 25.0% |
600G | 5.0% | 10.0% |
700G | 20.0% | 30.0% |
800G | 20.0% | 30.0% |
設定変更後 | 設定1~3 | 設定4~6 |
---|---|---|
10G | 25.0% | 40.0% |
100G | 5.0% | 10.0% |
200G | 20.0% | 30.0% |
300G | 40.0% | 60.0% |
400G | 5.0% | 10.0% |
500G | 20.0% | 35.0% |
600G | 5.0% | 10.0% |
700G | 25.0% | 40.0% |
※当選時は10~30Gの前兆を経由して喝ゾーン当選
押し順1枚役成立時の喝ゾーン抽選
設定1 0.3%
設定2 0.4%
設定3 0.4%
設定4 0.5%
設定5 0.6%
設定6 0.8%
黄門ちゃま喝の左右の水戸カウンターポイント獲得特化ゾーン「喝ゾーン」の当選率に関しての解析です。
10G&100G毎によるG数解除と、1枚役による小役当選がありますが、ほぼG数による当選のようです。
G数解除による設定差
基本的には設定1~3の低設定よりも、設定4~6の高設定の方が当選率が優遇されてます。
全体的に当選率が高くなってるので、体感的にもわかる数値かもしれません。
設定変更後が優遇
さらに、AT後のG数解除よりも設定変更後のG数解除の方が優遇されてます。
設定変更後10Gでの振り分けもそこそこあり、リセット判別などにも使えそうな解析ですね。
設定変更後はポイント振り分けがやや冷遇されてますが、喝ゾーンの当選率に関しては優遇されているので、天井狙いボーダー自体は緩めに見てOKだと思います。
1枚役成立時の抽選
G数の他には、1枚役成立時にも抽選がされてます。
各ゾーン外での当選は、1枚役の可能性が高いですね。
実質的な通常時からの1枚役による当選率は、
1/6763~1/2694と、そこそこの差があるので、
ゾーン外からの当選が目立つようなら高設定の確率UPになりますね。
5件のコメント
設定1~3、設定4~6のそれぞれの率を足すと100%越えてるのですが、どういう事なんでしょうか?
各G数で、それぞれ抽選があるので、極端な話100G毎に喝ゾーンに当選する可能性があるという認識でいいと思います。
なるほど。
300で設定がある程度しぼれそうですね。
毎回有益な情報を拝見させていただいてます。
質問があるのですが、つい先日の稼動でビンゴネオを打ったのですが、当日の当たりがついてて、333Gの前兆が発生しないと言うことがありました。前任者のペナが原因かとも思ったのですが、特に遅れてと言うわけではなく444G付近では前兆確認できました。
モード示唆など有るのでしょうか?
もしそうであれば立ち回りの幅が多少広がるのではと考えております
約100台と実践回数は少ないのですがこれまでになかった挙動なので気になりました
お時間有る時にでも回答頂けると嬉しいです。
因みに、444Gゾーンヒット無しだったので470あたりで辞め、510辺りでヒットしてました。(契機は不明)
前兆は必ずしも発生するものではないですからね。
前兆の有無によってモード判別も出来るかもしれないですが、十分なサンプルも無い状況だと判断はできないですね。