ニューチバリヨ 天井期待値・自己解析
ニューチバリヨ 天井期待値
| 33G~ | -787円 |
|---|---|
| 100G~ | -732円 |
| 200G~ | -863円 |
| 300G~ | -606円 |
| 400G~ | -277円 |
| 500G~ | -503円 |
| 600G~ | -144円 |
| 700G~ | +316円 |
| 800G~ | +907円 |
| 900G~ | +1666円 |
| 1000G~ | +2640円 |
| 1100G~ | +3890円 |
| 1200G~ | +5495円 |
| 期待値0円ボーダー | 630G~ |
|---|---|
| 0円ボーダーからの最大投資額 | 約14000円 |
| 0G~の最大投資額 | 約28000円 |
※モード不問
※疑似ボーナス後32Gヤメ
※疑似ボーナス間
※データを引用する場合は、この記事へのリンクを貼って下さい
パチスロ「ニューチバリヨ」の天井狙い期待値を自己解析してみたので、参考にして下さい。
疑似ボーナス後、モードは不問での期待値算出です。
天井狙い向きではない?
この機種は32G以内の天国ループゾーンに加え、128Gゾーン、天国準備モード(通常C)の天井となる512Gも当選率&期待値は上がります。
深くないG数に割を持って行かれているため、必然的に天井狙いの期待値は低くなってしまいますね。
600Gハマっていてもモード不問の期待値はマイナスです。
逆に言えば、128Gや512Gのゾーンを狙う期待値は出てくるかもしれません。
天井の狙いは深めから
取り敢えず天井狙いでは基本は850G付近からです。
スルー回数によって通常B確率が上がると思われるため、多少期待値は上下すると思うんですが、そもそも513G以降の時点で天国準備も否定されてるので、そんな変わらないかもしれません。
512Gをゾーン狙いする場合は、天国スルー回数が多いと狙い目かもしれません。
モード移行の解析が出ないとちょっと何とも言えないですけどね…。
解析出次第狙い目とヤメ時はこちらにまとめておきます▼
ニューチバリヨ
スロット 記事一覧・解析まとめ