期待値を積み上げるという表現【Q&A】

Q こんばんは。
いつも参考にさせていただいています。

質問なんですが
よく期待値を積み上げるという表現が有りますよね?

一時的にマイナスでも積み続けることによってプラスになるというやつです。

それは理解してるのですが
たまにハイエナで引きだけで大勝する事があるのですがそんな時、次はマイナスになるんじゃないかと不安になりボーダーをきつくして結果稼働が悪くなる事が有ります。

期待値3500円のラインで60,000とか浮くとよくこの考えになってしまうんですがどう思いますか?

A こんばんは。

よくある勘違いというか…、おそらく期待値を理解出来ていないと思います。
そうでなければ、そういった考えにはならないはずですから。

別に期待値は積み上がるものではなく、いくら過去に期待値稼動をしていたとしてもその時はその時。
未来の結果に全く関係はありません。

ただ、運がいい時もあれば悪い時もある。
いずれその値は平均化するため、「期待値が積み重なって行って収束する」といった考えでいると楽だという事です。

だから、引きだけで大勝ちしても、運が悪く大負けしても、次の結果に影響はないわけで、過去の結果次第でボーダーを上げ下げする事は良くないというわけです。

余りにも負けが続く場合はボーダーを見直す必要もあると思いますけど、勝ち過ぎてるからボーダーを辛くするという行為に、何の根拠もないと思いますよ。

Q&Aの記事一覧

にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ
ランキング参加中!応援クリックお願いします

29件のコメント

  1. 匿名 より:

    期待値きつくすることは、別に悪いことではない。きつくのニュアンスを取り違えてたら申し訳ないが、量より質にこだわったほうが、勝つためにはいいと思う。期待値は目安であって、勝てる保証があるわけではないと、私は思っています。実際、私は対対です。(笑)ですが、エナしなければかなりのマイナスです。(笑)そういう人もいます。
    でも面白いですね、スロットは。操作してるって言ってる人もいますが、それを引っくるめて勝つことができるギャンブルはなかなかないですよ。数学的なことと、心理的なことが合わさってきますから。そういうの大好きです。(笑)期待値は大事ですが、メンタルと資金はもっと大事です。ブログは頼るのではなく、利用しましょう。そして、敬意をもって信用しましょう。
    たけしさんが言っていることが妥当です。多分。

  2. まさっく より:

    質問者の考えって、ジャグラーのはまり台が出ると思って座るおっさんとまったく同じ発想ですね。

  3. キュレイ より:

    別に質問者様はそこまで勘違いしていないのでは?
    そりゃ勝ったからボーダーを上げ、負けたからボーダーを下げと
    頻繁に、それが最適だと信じて行っているのでしたら問題ですが
    質問者様はそこまでではないと思います。

    期待値以上に勝ったから次は収束して負けるかもと不安になったり
    浮いている状態を維持したくて勝ち逃げしたくなるのは
    人間なら当たり前だと思います。

    そのような気持ちを堪えるメンタルを持つ、
    前回の結果を反映させないボーダーを持ち続けること、
    それが大切なのは仰るとおりですが

    • まさっく より:

      期待値、独立試行、収束、それぞれの意味が理解されていない典型の質問だと思いますよ。

      でも本人が勝てているのであれば問題ないのでしょうけれども、本来で言えばもっと勝ててるであろう状態なのに、理解不足のためその機会を捨てていると言うことに気が付くべきだと思います。

  4. 名無しのゾーン より:

    当日の事象であり前後に影響されませんよね。

    期待値=平均値、試行を繰り返せば収束値に近付いていく。しかし確率と同様、収束する事はない。

    連敗、連勝は収束過程のほんの一部です。ボーダーをキッチリ、止めドキを見誤らなければ良いだけ。

    まぁ、そんな私は現在10連敗なんですが『ああ、またか』位にしか思っていませんw

  5. Mappi より:

    個人的には、期待値は「積む」ものではなく「追う」ものだと思っています。
    積み上がっていくのはあくまでも「結果」だけですから。

    • たけし より:

      確かに「追う」方のが、表現は正しいと思いますねー。

      • 匿名 より:

        いや、その表現は必ずしも合っているとは言えませんねぇ。その時の状況によりますから。
        ただ、ほとんどの場合はそうでしょうね。

  6. タク より:

    自分は勝っても負けてもボーダーは変えたりしません
    でも、プラスからマイナスに転落した際に精神ダメージを受けやすい人ならボーダー上げてもいいと思いますよ
    負けてテンション低くなって夕飯もおいしく食べれないなんて嫌でしょうし

  7. タク より:

    プラスからマイナスに転落した際に精神ダメージを受けやすい人ならボーダー上げてもいいと思います
    負けてテンション低くなって夕飯もおいしく食べれないなんて嫌でしょうしね
    ボーダーをあげることで効率は悪くなっても、お金以外の部分を含めて考えれば、損どころか得になるのが人によってはあると思います
    お金以外の部分は数字じゃ表せられないので損得の判断は難しいと思いますけど

    • たけし より:

      ボーダーを上げる事で効率悪くなり、期待値を削ってでも安定を求めるのは間違いではないと思います。
      安定して収益を出すという意味では、ある意味プロ的な思考かもしれません。

  8. 箕田 より:

    俺は、負けたときに「期待値は積み上げれたから」と言い訳できる程度のもの程度で良いかなと思ってます。
    「積み上げる」という表現より「期待値を稼いだ」の方が良いかもしれないっすね。

  9. 匿名 より:

    期待値をたくさん積んだときは、いっぱい打って負けてるとき
    期待値あんまり積んでないときは、バカ勝ちしてるとき
    すごい理不尽だけどこれが現実だと思います。

  10. ロスカ より:

    こんばんは^^

    勝てるため(負けないため)の事を いろいろと考えていると
    その考えが なぜか立ち回りの邪魔をしている事が多いです

    期待値を理解しボーダーを守って立ち回れているのなら
    期待値という考えを一旦頭の中から無くして ボーダーを守る立ち回りをしばらくの間してから 期待値と照らし合わせたり 期待値とは何だったのか とか考えたりするといいかもですね
    人気機種だと期待値と収支が同じには なかなかならなそうですね^^;

  11. 福丸 より:

    自分は上記の場合は期待値=同条件で仮に千人が打ったとして勝ち額平均が3500円と考えますね!
    千人中には10万勝つ人もいれば、2、3万負ける人もいると考えると負けても納得できるので楽ですよ。
    実際は千人程度じゃ全く収束しませんが、その位の方がイメージはしやすいかと。
    勝っても負けてもぶれない気持ちが大事です。
    ボーダーの微調整は大事ですが、結果によってのボーダーの上げ下げはあまり進められないす。

    • 匿名 より:

      それは違うと思う。
      平均値で出すのであれば、それはメーカーが出すものと変わりないから。

      • 福丸 より:

        すいません。
        ちょっとメーカーが出すもの?の意味がわからなかったのですが間違ってますかね??
        試行回数=人数とした場合、この考え方で合ってるような気がするのですが。
        同条件で試行回数を増やせば収束する。
        この場合、収束値=(収支+収支)÷試行回数ではない?
        わかる方がいたら教えて下さい m(__)m

    • たけし より:

      全く1000回同条件で打てるという事は無いですが、まぁそういう事ですよね。

      • 福丸 より:

        ありがとうございます。
        すっきりしました!

        • 匿名 より:

          申し訳ないです。
          文章をよく理解せず発言してしまいました。
          気分を害させてしまい、本当に申し訳ありませんでした。

  12. M より:

    1日単位の勝ち負けで考えるからこういう発想になるのではないの?
    後は、経験不足かと思います。
    自分は、期待値がある台に座れた瞬間が一番楽しく打ってる間は、どんなに勝っていようが、負けていようが今打ってる台を早く終らせて次の台を打ちたいなって思ってますね。

    • 名無しのゾーン より:

      勝負は最初の一台を見つける事ですよね。

      それが見つかれば終了後、別の台が空く。

      普段は数店舗(1ホール辺り平均2台)が近隣の状況ですが昨日ループがは発動し、僅か18時から6台打てました。

      時間的に不安でしたが全ての台を21時には終了。

      まぁ、全て単発で34k程の欠損なんですけどね。

      • 匿名 より:

        私も似たような時間に打ってます。
        さらに、似たような結果です。(笑)

      • たけし より:

        稼動状況を見て、台が拾えそうな感じで、尚且つ打つボーダーの台が無かった場合は、ちょっと妥協して打ち、時間を稼ぐってのは有効だと思います。

        近場にホールがあるかないかも考慮して、店移動するか妥協するかを判断すべきですね。

  13. 食い残しハイエナ より:

    納得するか分からないがサイコロを例にちょっとした思考実験を。

    サイコロを1万回転がして1の目が出る確率を調べます。
    (収束に必要な試行回数を一万回とし、1が出る確率を1/6とする)
    ここで最初に1が6回出てから実験を開始するとしよう。残り9994回
    ちなみに1が6回連続で出る確率は0.002143%である。
    1が出る確率1/6(16.667%)に対して
    この実験での確率は16.717%である。
    0.002143%の事象が起きてから計測すると0.05%の違いが出る。
    これを誤差ととるかはお任せします。

    ちなみに1が10回連続という天文学的に近い奇跡が起こったとして
    1が出る確率は16.750%です。0.09%を(以下略)

    まー1が出た時が大勝したときだと思ってもらえれば?
    自分のイメージとしてはこんな感じです。
    月単位で勝ってるときは好きな機種すごいボーダー下げるけどね!
    (下手したら500円でも打つ)
    そしたら4月はひどい目にあった・・・。自重しようと思った。

    • 名無しのゾーン より:

      私も好きな台の場合、600ボーダーで580とか打ちますね。

      基本ラインを守りますが期待値1kでも状況見て打ちます。専業じゃないからそんなにシビアになってませんかね。

      • 匿名 より:

        それ、よく有りがちだけど、大変危険。(笑)
        まあ、いいけどね、スロットなら。(笑)

  14. アントニオ より:

    表現の揺らぎって難しいのな。
    本質的に同じ立ち回りをしてる人でも、使う言葉が違うだけで聞いた人の解釈が変わったりするし。あれは正しい、これが正しいって議論も実はお互いが相手の話を聞いてないだけだったりする

コメントを入力

TOP