Q たけしさんこんにちは(^^)
今回はボーダーについて質問があります。
先日マイホが急に一日の再プレイに上限をつけまして、一日500枚が限界になりました。
貯メダルはあるのですが使える分が500枚だけなので、北斗転生やハーデス等はどうしても途中で現金投資になってしまいます。
換金率も5.6枚交換なので極力現金は使いたくありません。
ボーダーをあげようにもこのホールは客つきもよく、ライバルもけっこう多くて、育ち待ちしてる台を学生ぐらいの人に打たれてしまい、立ち回りにかなり影響がでて困っています。
考えているのは他のホールに力を入れるか、ばれると不味いですが会員カードを複数枚作るか等
さすがに出禁にはなりたくないのでたぶん実行しませんが、こういった場合どのように立ち回ればよいでしょうか?
もしこのまま再プレイの上限が変わらなかった場合どれぐらいボーダーを上げればいいでしょうか?
途中から現金投資になるとよくわからなくて。
ちなみにパチンコも上限が2500発になってしまったのでもう潜伏か羽根物しか打てそうにないですww
こういったシステムっていつかもとに戻ったりしますでしょうか?
時間があるときに返信お願いします(_ _)
A こんにちは、質問ありがとうございます。
たしかに再プレイが出来なくなるとキツイですよねー。
まぁ自分だったら、上限の500枚が無くなるまでは普通に使うと思います。
ハーデスとかだと1000枚くらい投資する事もあるんで、キツイですけどね。
そのあとはもちろん出玉で打つ感じです。
その出玉が無くなったら現金投資しかなくなるため、なるべくそのホールを避けたいですね。
最初っから、他のホールを中心に回ったほうがいいかもしれませんが。
ただ、5.6枚の再プレイありと現金投資では、ちゃんと出玉使って打つ事を心がけていれば、そこまで期待値に大きな差は生まれません。
大体10%減程度かな?
再プレイ上限が出来なくなった事によってライバルが減り、逆にそのホールでおいしい台が拾いやすくなる可能性も十分にあるため、単純に他のホールに力を入れたほうがいいとも言い切れないです。
今までよりも10%分大きい期待値が拾えたり、サクサク拾えて探す時間が減れば問題ないわけですもんね。
その状況をよく見つつ、どういった立ち回りをしたほうがいいか、しっかり見極める事が大事だと思います。
一度再プレイ上限が下がっても、また戻る事もあるし、47枚貸しになる可能性もあると思います。
とにかくそのホールだけに拘らずに、他のホールとどっちが効率良いかを判断して、立ち回る優先度を決めるといいと思いますね。
9件のコメント
マイホは非等価再プレイ制限のおかげでハーデス850Gやめなどが多くなり、その点では助かっています。
私の地域が甘いだけかもしれませんが…。
ちなみに、客付きが良すぎる店舗はそもそもメインホールから外しています。
平日の午前中などの閑散帯だけなどは狙ったりしますが。
参考になれば嬉しいです(*゚ー゚)
まあ結構ホール探してみればいいかもしれない、自分の行ってる所は47枚の等価だけどハーデスの850Gは結構普通に落ちてますね、3台並んでた事がありましたwむしろ700G台で落ちてる事がほとんど無いです、ちょっと遠めの700ぐらいから800のゾーン狙いだけやって天井狙いは800Gも回さないといけないからみたいな・・・そういうところは資金のあるエナ専にとってはおいしいとこですよね
他探しても同じような店しかない。酷いとこは貯玉も出来ません。
要は貯玉できないから酷いとも限らないんで。
まぁ探し方が甘いだけですよ。
手駒のホールの一つに5.5枚交換で再プレイはおろかメンバーズカードがないというスロ専があります。
そのような悪条件ですがライバルが少ない上にデータランプが旧型で前日の最終ゲーム数もわからないので、逆に下見することによって優位に立ち回っています。
あー、うちの街にも1店舗カードの無いホールありますねー。
ライバル全然いないんで、稼働良い休日なんかは結構行く価値ありです。
8月1日から札幌市内で一斉に非等価になり、再プレイ制限できたんですよねー。
自分も質問された方と同じように悩んでいたので、参考になります。
ちょっと視点を変えて立ち回ってみます。
北海道はそもそも等価が当たり前の地域でしたからねー。
まぁ札幌近郊はホールが多いし、なんとかなりますね。
これ質問者の方おそらく滋賀の方ではないですか?
ある程度ホール分かります(笑)