サラリーマン金太郎の様々なG数カウントタイミング【Q&A】

初コメになります~。

自分が行くホールでは、「サラリーマン金太郎」通常時の「疑似遊戯」がデータカウンターに上がり、それによって天井狙いにおける正確なゲーム数の把握が難しいのですが、皆様が行くホールでも同じような状況でしょうか?

天井発動らしきボーナス・AT当選が1000Gを超えているのを何度か確認しております。

プッシュボタンでは現在のゲーム数を確認することが出来なかったのですが、何か裏ボタンのような確認方法があるのか疑問です。
例:右ボタン長押しなど

コメントありがとうございます。

サラリーマン金太郎は筐体のプッシュボタンなどでG数が表示されないため、データカウンターやホールにあるスランプグラフのみでG数を確認する事になります。

コメント欄で、サラリーマン金太郎の参考になる実践コメントがあったので紹介します。

ホールによって、ボーナスのカウントの仕様を3パターン確認できました。

① 金太郎チャンス突入毎にカウント。ビッグ→レグの繰り返しとなり鉄拳3rdと同じ様な履歴になる。
② ボーナスはそのままの回数でカウント。金太郎チャンスはとりあえず1回カウントされるが、履歴欄には反映されずに終了時に履歴が残る。
③ 金太郎チャンス突入時に履歴部分にも反映される。その場合は金太郎チャンス中のゲーム数カウントが通常時と同じ様に進んで行き、金太郎チャンス終了時にそのゲーム数がデータ機上で残る。

②のホールがほとんどですが、天井発動が遅れたのは③のカウント方式だったからだと思います。
③のタイプの見分け方としては…
・連チャンぽい当たり方をしているのにレグで終わっていない。
・連チャン中のビッグにゲーム数がついている。
この2点から判別可能です。

③のホールについては、前回金太郎チャンス突入している場合、50〜100くらいボーダーを上げた方が無難ですね。
   むむむ さん

③はバジリスク2みたいな感じですかね。

以上のように、特にこの機種ではデータカウンタの設定、種類によって、G数をリセットされるタイミング、カウントの種類などが変わりやすいです。
また、印鑑承認システムによる疑似遊戯がカウントに上がるカウンターと上がらないカウンターもあり、ホール毎に結構違うようです。

それぞれのホールで、データカウンターがどのようにカウントしてるか。
そして、何Gハマってるかなどをしっかり認識しておく事が重要だと思います。

ホールにスランプグラフなどが別に設置してあればやり易いですね。

データカウンターによって天井発動が表示より遅くなったり早まったりする事があり、気を付けなければなりません。
特にハイエナをする上では、カウンターはよくチェックしておいたほうがいいですね。

サラリーマン金太郎~出世回胴編~
スロット 記事一覧・解析まとめ

コメントを入力