5.9号機になりハイエナや設定狙いは厳しくなる?【Q&A】

29さんのブログにはお世話になってます。

ニンジャガイデンや戦国乙女2など新基準になってもまだ甘いのかなと考えてましたが5.9号機になるとハイエナどころか機械割想像しても設定狙いも厳しくなるのではと感じます。

おそらく6号機に移行しつつの5.9号機に今年は大半を占めると思います。パチンコもマックスタイプは無くなるんでこれからは専業兼業も辞める方が多くなると考えてます。

やはり先細りの業界になるのかな〜(ーー;)と考えてますが29さんはどう考えますか❓

長文脱字ごめんなさい(ーー;)

最近この手の質問は多い気がしますねー。

先細りの業界になるかどうか?
まぁこればかりはわからないですねー。

確かに北斗転生発売~今年あたりまでの高純増AT機ばかりの時は、ハイエナ専業は多すぎるなと感じました。

環境の変化があるのなら、そういった人達の中で辞める人も出てくるので、「専業兼業も辞める方が多くなる」というのは間違ってはいないでしょう。

ただ、単純に規制が厳しくなったり、ハイエナ稼働や設定狙いが出来なくなったりする事が、業界が縮小する事に繋がるわけではないと思います。

それに、天井狙い出来る台が少なくなったり、設定判別しにくい台が多くなったり、機械割が下がったりする事が、稼げなくなる事に直結する…というのも違います。

むしろ、ライバルは減った方が稼ぎやすくなるのだから、中途半端な能力しかないプロが脱落するような規制はあった方が良いと思いますね。

個人的には、緩くなるにしろ厳しくなるにしろ、大きな環境の変化が起きる規制というのは大歓迎です。
つまりそれは、環境の変化について来れない人が多くなる=ライバルも減るという事ですから。

結果的に、「専業兼業を辞める方が多くなる」って事は、喜ぶべき事なんですよね。

もちろんそれは、環境の変化についていけるように努力や勉強をしている事が大前提ですけど。

業界自体が縮小する事に、あまり不安になる必要は無いと思います。

今までも何度も規制などにより拡大縮小を繰り返してる業界ですからね。

自分は別に直接パチンコスロット業界に関わっているわけではなく、あくまでプレイヤーサイドの考えです。

なので、
「業界がこれから将来どう変化するか」…を考えるよりも、
「変化した業界に今どう対応するか」…を考えるべきだと思っています。

Q&Aの記事一覧

コメントを入力