収支結果からホールごとにボーダーを変える【Q&A】

Q たけしさんはじめまして。
天井狙いのゲーム数について質問です。

私の行くホールA店とB店で、
同じ立ち回りをしているのにもかかわらず、
収支がまったく違います。

A店では、
天井を狙うとまず天井か天井近くまでひっぱられ、
出玉が少なく収支がマイナスです。

B店では、
割と解除も早く、天井まで行ったとしても、
まずまずの出玉で収支がプラスです。

A店とB店の平均設定の差かもしれないと、
思っているのですが、
天井狙いの時は基本設定1と考えています。

たけしさんなら
A店とB店の天井狙いボーダーを変えていきますか?
   ひでじじい さん

A はじめまして、質問ありがとうございます。

結論から言うと、結果に差があるからと言って店舗ごとによってボーダーを変えるのはお勧めしません。

収支が全く違うというのは、A店とB店でそれぞれどのくらいの時間・台数を打った結果でしょうか?

同じくらいの期待値のある台を打ってたとしても、それが比較できるくらいのデータとして収束するには相当な量をこなさなくてはいけません。
100台や200台では、当然データ的には不十分です。
それでA店とB店で収支がいつも同じくらいだったらおかしいです。

店舗ごとによって収支結果からデータを比較したいのであれば、最低10000台、もしくは8000時間ほど、それぞれの店舗でデータを取ってください。
そうでなければ、比較できるほどのデータにはならないと思います。

そんな簡単に、期待値って収束しないんですよね。

実際、ホールごとの設定状況は収支に影響はすると思いますが、そこまで大きく影響はしません。

それよりも台の拾いやすさ、リセット頻度、客層の緩さなどを重視した方がいいでしょうね。

Q&Aの記事一覧

コメントを入力