私生活での時間効率と期待値

ブログ毎日拝見しています。

パチ屋から車で帰っている時に気になったのですが
ガソリンを入れるなら何処が良いのか
自宅から近いが安くない店舗
少し遠いが一番安い店舗
リッター当たりの差がいくらなら
どちらが良いのかと

そこでたけしさんに質問なのですが
私生活での買い物等に期待値を生かしている事はありますか?

買い物での品質、価格、時間などです。

ブログ見て頂いてありがとうございます。

なかなか面白い質問ですね。

自分だったら、限りなく近いスタンドを選びます。

ガソリンの価格差は同じ地域ならせいぜい3~5円程度だと思います。

車は満タンにして大体40Lとすると、3~5円の差でも120~200円の差しかありません。
仮にちょっと遠いスタンドに行って往復10分でも、120~200円程度しか得しないわけです。

さらに、そこに行くだけのガソリン代もかかりますから100円も得しないだろうし、下手したら期待値マイナスです。

そんな事をしてるくらいだったら、その分スロットの立ち回りに時間を使った分が効率良くなると考えます。
時給2000円の立ち回りをしてるなら、10分で333円の期待値があるわけですからね。

自分は元々貧乏性なんで、1円でも安いスタンドで入れたいって気持ちは凄くよくわかりますが…。

時は金なりで、
基本的に大事なのはお金より時間です。
少しでも時間を短縮出来る事を念頭に置いておくと、時間とお金の使い方がうまくなります。

同様に、時間が掛かって安い遠くのスーパー行くくらいなら近場のコンビニで済ます。
ちょっとでも時間を短縮できるなら下道ではなく高速道路を使う…
などは、期待値というか…自分の時給を上げるためになるべく意識してます。

自分で稼ぐ術を持っている人は、自由な時間が増えれば増えるほど、時給は上がりますからね。

コメントを入力