G1優駿倶楽部 天井期待値
0G~ | -794円 |
---|---|
100G~ | +430円 |
200G~ | +140円 |
300G~ | +666円 |
400G~ | +1362円 |
500G~ | +2284円 |
600G~ | +3505円 |
700G~ | +5040円 |
800G~ | +6514円 |
900G~ | +7207円 |
期待値0円ボーダー | 170G~ |
---|---|
時給1000円ボーダー | 330G~ |
時給2000円ボーダー | 420G~ |
0円ボーダーからの最大投資額 | 約26000円 |
---|---|
0G~の最大投資額 | 約32000円 |
※ART間
※ART後、前兆無し即ヤメ
※設定1&等価交換
※データを引用する場合は、この記事へのリンクを貼って下さい
パチスロ「G1優駿倶楽部」の天井期待値を解析してみました。
天井恩恵はART間999Gで、ARTが確定します。
天井狙い目は…?
ART初当たり確率は設定1で1/348.8と荒め。
その割には1000円当たりの回転数は32回転と、コイン単価はやや高めですね。
その分、ARTはゆっくり時間をかけて消化するような感じで、閉店時間などはちょっと気にした方が良いタイプです。
天井狙いの平均消化時間は45分前後でしょうか?
天井狙い目は期待値1500円くらいからだと、時給2000円レベルになると思います。
基本的に0~100Gでの期待値が極端に低いため、狙い目はかなり浅めからOK。
また、777Gに強力ゾーンがあるのも良い所。
大体400G~450Gあたりがボーダーでいいんじゃないでしょうか?
最近の機種にしては、かなり天井狙い向きと言えると思います。
12件のコメント
期待値上がってますね!(@_@)
500G付近の台はそこそこ落ちてるので、結構拾えそうです(*^^*)
早い情報助かります!
ゾーン実践値出て、結構天井期待値は変わりました。
体感ですけどMBそこそこくるので平均だと1000円あたり40Gくらい回りますよ。
ARTもMB含めて純増2枚なんで、1/100くらいで引けるのでは。
ほぼどこから打ってもプラスってあり得るんですか?
状態不問であれば、100Gから打って即ヤメならほぼマイナスにならなそうです。
0~100がその分地獄ゾーンって事ですね。
うーんこの台通常時馬ばっかり。餌たべたりヒヒーンとか言って子役外れるし泣
導入日初打ちしました。800手前までハマり、ようやくART来て虹色レースが続き10連勝後凱旋門賞勝利で凱旋ロード突入!
すごいモードかと思いきやロード突入後1,000枚程で終了( ´Д`)y━・~~後で調べたら88%ループ!これは引き弱過ぎなのかぁ〜!?
記事一覧、解析まとめのページと方の期待値が変更されていなかったのでよろしくお願いします。
ご指摘ありがとうございますー。
こんにちは。
ART中ってフリーズするんですか?
2周期にシンボリクリスエスが出ててんしが777になった場合の打ち始めゲーム数に迷ってます
自分は777G天井が分かっていたら、350Gぐらいから打ってます。自分が打っていて2周期目にシンボリ出現だったら、とりあえず覚えておいて後から少し回された後に打つのがいいかと思います。
他の空き台になっていて浅いゲーム数の台でも、いちおチェックしておくと良いかもしれません。シンボリの台があったら、メモという感じで(^.^)