ハーデスの670Gから天井狙いです。
ちょっと早めの妥協点でした、最近天井狙いはよく拾えるんで、スルーしても良かったな…。
打ち始めると、数Gでいきなりヘルゾーンに突入!
しかも10G継続で青→赤ヘルゾーン。
打ち初め段階で、高確ヘルモードに入っていたようですね。
その後もヘルモードと通常時をループ。
高確ショートBやミドル、ロングは当選までヘルモードが続くので、高位のヘルモードっぽかったですね!
800G過ぎたところでもヘルゾーン入り、赤ヘルゾーン3回目でようやく当選!
ケルベロス単発でGG入ってからもたまにヘルゾーン入り、GG終了してもすぐヘルゾーンから引き戻しって感じでずーっと鎖演出が頻繁に起こってました。
特徴的なのが、全部10G以上のヘルゾーンだったって事でしたね。
高ループのヘルモードだと高期待度のヘルゾーンへ入りやすいんでしょうか?
そのうち、ケルベロスがついに覚醒…!
18回くらい超ケルベロス続きましたー。
250Gも行ってくれれば十分です。
この250Gでは特に大きな上乗せなく、そのうちヘルゾーン示唆の鎖演出も無くなりましたね。
最終的な差枚は+2127枚でした。
ヘルモードは高確ミドル以上だと強力です。
ヤメ時は注意したいですね。
ちなみぬヘルモード状態の高確への期待度は
フェイクリプレイ > 右上がり・中段黄7 > チャンス目 > 共通下段黄7 > 中段リプレイ
です。
4/8
バジリスク絆 300・4スルー 90分 +232枚
アナザーゴッドハーデス 670 78分 +2127枚
仮面ライダー 270宵520 31分 -133枚
<トータル +2226枚>
2014年 スロット収支 +18760枚 時給 7924
4件のコメント
バジの4スルー300って
結構浅めな気がするのですが僕だけですかね?
300だったら、0スルーでも自分は打つかもしれないです。
まぁ、今は拾えるんで打たないかもしれませんが…。
コメントでの質問です!!いつもブログは参考にさせてもらってます!
最近等価交換ではなくなってきていますが、僕の地域では等価交換で無くなった上に貯メダルシステムすらない状態です。そこで台数の多い大きい店舗で打ち出玉で立ち回る方がいいのか、出玉は換金し、いろんな店舗で期待値ある台を探して打つのか、どちらが効率良く期待値を稼げますかね?答えて頂けたら幸いです!
現在は前者の方で立ち回り、期待値以上に収支は上げています!
未熟な質問ですがよろしくお願いします!
質問ありがとうございます。
後日記事にして必ず返信するんで、ちょっとだけお待ちください。