政宗3 AT「幸村決戦」解析
・真田丸攻城戦成功or直撃当選で突入
・STパートとボーナスで構成
・AT突入の期待枚数は約1000枚
・AT終了時は最終Gでベルの押し順当てが発生し、正解すれば政宗ボーナス当選
AT終了時ベルの全ナビ当選率
小役 | 当選率 |
---|---|
三日月目 | 3.1% |
弱レア役 | 25.0% |
強レア役 | 100% |
上記以外 | 0.4% |
STパート
・10G+α継続
・突入時に1個以上「助玉」を獲得
・助玉の対応役、レア役、7揃いでボーナスを抽選
・STパートとボーナスのループ率は約88%
助玉
・対応役…ベルorリプレイor三日月目
・期待度…33%or50%or100%
・恩恵…政宗ボーナス(100~500枚オーバーor2~3セット)or幸村ボーナスor小十郎助太刀
助玉の対応役以外成立時ボーナス当選率(最終G以外)
小役 | 青7 | 赤7 | 青7+追撃 |
---|---|---|---|
下記以外 | 0.4% | – | – |
三日月目 | 5.1% | – | – |
弱チェリー | 44.9% | 5.1% | – |
スイカ | – | – | 10.2% |
チャンス目 | 89.8% | – | 10.2% |
強チェリー | 89.8% | 10.2% | – |
助玉の対応役以外成立時ボーナス当選率(最終G)
小役 | 青7 | 赤7 | 青7+追撃 |
---|---|---|---|
下記以外 | 0.4% | – | – |
三日月目 | 5.1% | – | – |
弱チェリー | 94.9% | 5.1% | – |
スイカ | 87.5% | – | 12.5% |
チャンス目 | 75.0% | – | 25.0% |
強チェリー | 75.0% | 25.0% | – |
炎上戦
・液晶左下の炎が全点灯すると突入
・助玉2個以上確定
・1つ目の助玉は良いものが選ばれやすい
・ボーナス当選時の追撃期待度約50%
政宗ボーナス
・AT中の青7揃いで突入
・差枚数管理の疑似ボーナス
・枚数は50枚以上
・滞在中の三日月目、レア役成立時に小十郎助太刀を抽選
・ボーナス中の規定ポイント到達で勝ち戦をストック
・勝ち戦ストック時はSTパート10G目に政宗ボーナス当選確定
幸村ボーナス
・AT中の赤7揃いで突入
・差枚数管理の疑似ボーナス
・枚数は50枚以上
・滞在中の成立役に応じて枚数上乗せ抽選
・終了後は六文銭チャンスに突入
上乗せ当選率
小役 | 当選率 |
---|---|
赤7揃い | 2択チャレンジ成功で50枚以上上乗せ |
弱チェリー・スイカ | 25.0% |
チャンス目・強チェリー | 100% |
六文銭チャンス
・幸村ボーナス後に突入
・6G継続
・約1/3で赤7揃いの押し順当てが発生
・押し順正解で幸村ボーナス当選
・滞在中のレア役で幸村ボーナス抽選
・成立役に応じて赤7揃い全ナビ抽選
赤7揃いナビストック当選率
小役 | 最終G以外 | 最終G |
---|---|---|
レア役以外 | – | 12.5% |
弱レア役 | 66.4% | 100% |
強レア役 | 100% | 100% |
パチスロ「政宗3」のATについての解析です。
AT「幸村決戦」は10G+α継続するSTパートとボーナスで構成。
STパート中は高確率でボーナス抽選を行っていて、ボーナスとのループ率は約88%となっています。
ボーナス当選のメイン契機は「助玉」となっていて、STパート突入時に1個以上獲得。
それぞれ対応役・期待度・恩恵を保持していて、対応役成立時に期待度に応じて抽選を行い、当選時は恩恵を獲得出来ます。
ボーナスは差枚数管理となっていて、50枚以上が確定。
滞在中は成立役に応じて特化ゾーン・ボーナスストック・枚数上乗せなどの抽選を行います。
更新日時:2021年2月9日(火) 12:01 コメントする