スロット換金時に残す貯メダル数【Q&A】

Q たけしさん、こんにちは。
いつもブログを拝見させて頂いております。
こちらのブログを参考に立回り、収支の方もお陰様で上向いております。実は私も稼働ブログを立ち上げています。
等価交換から非等価交換に切り替わるタイミングでブログを立ち上げました。
非等価交換になってから、貯メダルをして立ち回ってます。そこでたけしさんに質問です。
貯メダルの換金のタイミングはいつされてますか?
私は月の最終日に1000枚残して、後は全て換金しております。

よろしくお願いいたします。

A こんにちは、質問どうもです。

えーと…、つまり今打ってるホールは非等価交換なんですよね?
であれば、換金時に貯玉をたった1000枚しか残さないってのは非常に良くないですね。

貯玉が1000枚程度であれば、あっという間に無くなり、直ぐに現金投資になってしまいます。
そうなれば、当然期待値は激減してしまいますよね。

そういった事態を避けるために、貯玉のパンクの可能性は出来る限り下げるべきです。
貯玉は常に1万枚~2万枚は残しておく事をお勧めしますね。

自分でだったら、3万枚に行ったら1万枚交換…ってな感じで、常に2万枚の貯メダルをキープしながら立ち回りますね。
当然、マイホ全店舗それぞれでです。
まぁ、今のマイホはほとんど等価なんで、貯玉の必要無いですが…^^

ボーダー高めで打って行くとしても、最低1万枚の貯メダルは残しておくべきだと思いますよ。

Q&Aの記事一覧

にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ
ランキング参加中!応援クリックお願いします

45件のコメント

  1. ☆ミ より:

    天井狙いハーデスで貯メダルが8000枚ほど飲まれてから、万枚は残すようになりました。
    1回、凹みを経験して痛い目をみれば次からは警戒するようになりますね。

    • たけし より:

      まぁ、万枚あればほぼ無くなる事は無いですけど、自分は1回だけ1店舗で万枚無くなった事ありました…。

      スロットはともかく、パチンコのMAXタイプ打つ時はかなりパンクに気を付けたほうがいいとは思いますね。

    • 匿名 より:

      ハーデスは荒れますからね^_^;

      ちなみに、8000枚失った時の天井狙いは何Gから攻めてましたか?

  2. ハイエナ帝王 より:

    自分は1万枚ですね。

    前は普通に3〜5万枚でしたが、明らかに目立つので辞めました。
    1000枚とか非等価ではあり得ないですね。
    ハーデスなら即、その他機種でもハイエナ2回失敗したらパンクですよね?

    なかなかないですが、今のATなら5000枚くらいパンクする可能性あるんで、余裕を持って1万枚ですかね。
    非等価なら20%増しは欲しいです。

  3. まいたけ より:

    辛辣な言い方になって申し訳ないですが、
    貯メダルが1000枚と10000枚の人がいたとして
    この二人が貯玉を1000枚使ってしまった時に
    次の稼働からどちらが得をするのか
    ちょっと考えれば中学生でもわかると思うんですが…。

  4. yo☆u☆bu☆n より:

    主さんは毎回1000枚だけ残して普通に立ち回れるって感じの文面なので相当甘い場所か期待値の高い台だけで立ち回ってる感じでしょうか。

    それでも安心感のある5000枚くらいはあってもいいかと。
    個人的に10000は目立つしハーデス天井とか危険な選択も出来ちゃうので抑制の為にこまめに換金します。

  5. まさっく より:

    その店から足を洗おうと思うときまで全て溜めておく。
    もしくは特定のものを購入するために必要な金額分だけを換金する。

    確率は少ないですが、2万枚3万枚あっても凹んで現金投資をする可能性があるわけなので、保証制度もあることですし、とにかく溜めるがいいように思います。

    私の地域は全域等価なのでまったく関係ないのですが。

    • たけし より:

      間違いないですね。

      自分は専業の時とかは、マイホを銀行代わりに使ってました^^

      • オグモグ より:

        ですよね。土日祝日手数料無しですし。

        • 匿名 より:

          自分の所がどこでも当てはまるってのは違うんじゃないですかねー
          こっちは手数料は常に無いけど上限500枚ですし

  6. より:

    交換所の換金手数料とる店が多くなりましたが
    等価でも貯コインして必要時に卸したほうがよいですか?
    手数料は3%

    • たけし より:

      そうですね。
      現金投資はなるべく避けたほうが得になります。

  7. ジョエル より:

    はじめまして、いつもブログ見てお世話になっております!初めてコメントさせていただくのですが意味が通じなかったらすいません、私の地域は8月から全ての店が等価から非等価になってしまい貯メダルが必須となっているのですが1万枚貯めておいても結局翌日再プレイする時には500枚しか貯玉再プレイできないので当然投資500枚使ったあとは現金投資になってしまいます…皆様の地域はどのような感じなのでしょうか??

    そして今更ですがたけしさんのブログに書いてある期待値とは等価の時のものなのでしょうか??この場を借りて質問させてください、

    • たけし より:

      今まで等価が当たり前の地域だっただけに、かなり厳しい状況ですよね。
      再プレイ自体出来ない店も少なくないですしねー。
      近郊の街は、まだ等価が続いてるって噂ですが…。

      立ち回りですが、1店舗1~2台のみのハイエナに絞るか、一日打つならずっと1店舗で流さず出玉で打てば、被害は少なく済むと思います。

      逆に考えれば、その厳しい状況でハイエナスロッターは減ってるはずなんで、多少は今までよりも拾いやすいはずですよ。
      交換ギャップのある立ち回りがうまく出来ればちゃんと稼げるはずなんで、頑張ってみて下さい。

      ウチのブログの期待値は、基本等価・設定1・閉店考慮無しです。

      • ジョエル より:

        返答ありがとうございます!ちなみに5,6枚だとゲーム数的にどれくらい下げれば良いのでしょうかね??

        • むむむ より:

          はじめまして。気になったので一言。

          可能な限り自分で考えた方がいいです。
          ボーダーはたけしさんが計算して導き出した値です。それを立ち回りの参考にするのはいいのですが、何でもかんでも人任せにすると後に残るものは積み上げた期待値だけとなってしまい、費やした時間が無駄になってしまいます。

          少しでも考えることって大事ですよ。

          • たけし より:

            考えない人は成長しないですからね~。
            最適なボーダーも店や状況によるんで、結局自分で判断するしかないんですよね。

            • ジョエル より:

              そうですよね!状況によって変わってきますよね!たけしさんのブログ参考にしながら色々試してみます(^-^)ありがとうございました!

  8. 匿名 より:

    貯めすぎは貯めすぎで無駄なリスク増えると思うけどね。
    アホに絡まれる可能性もあるし、さすがに15000枚以上超えて貯メダルしてる人を見たら自分は使えるホールなんだなと判断するし。

  9. 匿名 より:

    マイホでは貯玉が5000枚を超えたらカウントが999になってカウンター前の機械を通さないと正確な枚数が分からないようになっているので他の人には枚数が知られないようになっているのですが他の店ではどのようなシステムになっているんでしょうか^_^;

    • たけし より:

      へーー。
      そのパターンは見た事無いですね。

      うちは10万単位まで表示されてたと思います。

  10. 肛の門 より:

    中小店や、出禁かましてくる店なんかだと、目立つリスクってのもありますよ。

    僕は上手くローテーションしてるからやられてないですけど、僕のエリアにも一軒だけ、目立って勝ってる人に厳しい店があります。
    (ノリで毎日ガンガンやってた人達は出禁になりました)

    立ち回りなんかもそうですが、目立たない様に、ってのは結構重要な要素だと思いますけどね

  11. スロッタ氏 より:

    10000枚を1000枚と打ち間違えたのでは!?

    1000枚だと、ハーデス打ってたら、1回の天井狙いで消えますよね。笑

    それかジャグラーの設定プロだったら、ギリギリ1000枚でも足りるんですかね。

    流石にジャグラーの6でも1000枚は厳しい感じはしますが。

  12. ピーナツ より:

    目立つのもリスクではありますよね〜後店が潰れて知り合いで保証されなかった人もいるので気をつけて下さい!

  13. じょんぷ より:

    非等価、制限無しの自分も一応万枚をラインにしています
    この間無くなったので15000ありかと思いますが…

    周りを見てるとマイホは15000持ちが多いように感じます
    それでも拾えるので本当にいい環境なのかなと思ってます

    質問者さんみたいな再プレイ制限パターンは厳しいですよね…
    難しいかもしれませんが他のホールを探していくのもありかもですね

    • たけし より:

      良く使うホールだったらいくらあっても構わないとは思いますが、たまに行かない期間があるホールは、リスク下げるためになるべく貯玉は少なくしたいですね。

      • じょんぷ より:

        そうですよね

        自分はその場合、預けたとしても最大3000とかにすると思います

  14. KEN より:

    私もそうですが、貯玉を少なくキープしとく人は「今日で閉店しました」がコワイからでしょう。
    保証があると入っても金額上限あるし、物品交換らしいですからね。

    もちろん、99%の店は事前に閉店を匂わせるだろうしまず問題はありません。
    しかし、車の事故と一緒で、「確率は低いが起こったら大損害」なわけです。
    何十万円も吹っ飛ぶリスクがあるわけですから。
    何店舗も並行で使っているならなおさらです。
    弱小ホールなら、サーバーの貯玉データが吹っ飛んだ、なんてことも起こりえるかも知れません。
    夜逃げ、災害、経営者死亡…、まあ、ここまでは考えなくてもいいかもしれませんが。

    それと比べて、「貯玉が少ないリスク」というのは、例えばMAX5000枚残しであったら、そこから5000枚飲まれて現金投資する確率は高くありません。
    そして、現金投資したからといって著しく大損こくわけではありません。
    仮に50枚貸しの5.6枚交換だったら、追加で4万円分現金で使ったとしても、貯玉使用時に比べての損は4300円程度。
    確かにそこそこの額ですが、まともにハイエナしているなら5000枚も残しておけばそこまで現金投資することはほとんど無いはずです。
    その日の最後に換金とか、週一で換金とかにしとけば5000枚を超えた状態で打てることも多くなり、さらに安全です。
    平均すると、一回一回の稼働にかかる損は極めて微々たるものではないでしょうか。

    そうすると、
    貯玉多い ⇒ 99%大丈夫だが、起これば大損害の『閉店リスク』
    貯玉少ない ⇒ たまに起こるが、金額は大したことのない『現金投資リスク』
    の比較ということになります。
    本来はそれぞれのリスクが起こる確率と損害金額をかければ「リスク期待値」が出てそれを比較すればよいのでしょうが、それはまず無理な話。
    結局、メンタル面を重視してどちらか自分の安心できる方を選べば良いのではないでしょうか。

    まあ、貯玉1000枚は論外ですが…。

    • Mappi より:

      私もKENさんと全く同じ考えですね。
      金融機関でもない「パチンコ店」に「数十万円分の(実質的な)お金を預けておく」のは、正直怖い・・・という思いはあります。

      • たけし より:

        自分は、銀行よりは怖いけど、財布に入れとくよりはマシ…と思ってます。

    • hige より:

      たしかにホールに20万もの金を預けておくのはかなり怖いですね、ある程度有名な会社ならともかくドマイナーなホールならちょっと・・・あと自分は万枚入ったカードをしょっちゅう置き忘れてしまいます、再発行できるとはいってももしその間に誰かに使われたらとか・・・まあいままでそんな経験無いですけど、多分監視カメラが徹底してるからすぐ帰ってくるだろうけどその過程で面倒な事にはなりそうですし・・・

      • たけし より:

        パチプロは財布の中身もそれくらい入ってる事多いんで…、そっちのが怖いかも…。

        自分はトイレに落とした事ありました。
        5分後に戻ったら、運よくそのままありましたが^^

  15. 匿名 より:

    1000枚→10000枚の間違いでしょう。でなければ馬鹿げた質問ですよ。

  16. 匿名 より:

    8月から換金率が変わり
    北海道は当日は再プレイ無制限。翌日以降は500枚2500玉が上限、手数料無しが主流です。
    質問者はこんな環境なのかなと…
    北海道環境ですと
    たけしさんはどうされますかね?

    • たけし より:

      ハイエナ自体が減ってると思うし、大型一店舗で何とか粘るかもしれないです。
      あとは47枚貸し53枚リターンとかあるんで、そっち中心で。

      札幌と函館は制限かかってるみたいだけど、近郊の江別とかはまだ等価あるっぽいんで、札幌いたらそっちで打つと思いますねー。

      • 匿名 より:

        もう旅打ちで北海道とか厳しくなりましたね

        • たけし より:

          道内全域が札幌市内みたいな規制なっちゃったら、ちょっとキツイですねー…。

      • とくさん より:

        江別は10月から非等価になりますよ。

  17. スロッタ氏 より:

    貯玉の保障制度って現金じゃなく、その景品だったと思うんですけど。。
    たしか、特殊景品の代わりにその価値相当分のその他の景品(一般に販売されてる景品)で、
    そのカタログが送られてきて、その中からえらぶみたいな感じだったとおもうんですよね。

    それだと、保障も微妙じゃないですかね。

    • たけし より:

      実際にホールが潰れたりして、貯玉補償制度の恩恵受けた人っていますかね?

      • スロッタ氏 より:

        聞いたことないですよね。笑

        まあ、でも、保障が効くから大丈夫っていうのは楽観的かなぁって思います。
        保障された人がいないって話になると保障の内容が全くわからないってことでもありますしね。

        でも確かですけど、その他商品との交換だったはず。

        とはいっても、換金ギャップがある店だと貯玉は必須になってくるし、日頃のリスクを低減出来るなら「大丈夫だろう」ぐらいに思って貯玉する方がいいかもしれないですね、

    • じょんぷ より:

      確かそうだったはずですね
      テレビとかなんか貰っても軍資金にはなりませんからね…

      皆さんは貯メダルと同時に現金も持たれているのでしょうけれど、自分みたいにメダルがあっても現金が無い状況なら

      例えば20万円貯まるまでは貯メダル上限6000枚にする
      とかの措置をとるべきかもですね

  18. ソウカイ より:

    チョダマってまだ頑張れる最後の根拠ですよね。そうそう換金も恐ろしい。

  19. ピーナツ より:

    等価だったらリスク回避で預けない方がいいですよね。

匿名に返信する

TOP