CR真・花の慶次2 保留・演出信頼度
※2/13 百万石の酒モード、真RUSH・傾奇RUSH中演出信頼度を追加
※1/26 演出の法則と一発告知裏技を追加
※12/15 真RUSH・傾奇RUSH中演出を追加
保留
・変化させるキャラや文字で信頼度が変化し、
朱槍変化で赤保留以上確定。
| 保留パターン |
|---|
| 青 |
| 緑 |
| 赤 |
| 金 |
| 虎柄 |
| 虹 |
予告演出
連続演出
| 花連続予告 | |
|---|---|
| 3連 | 26% |
| 一刀両断連続予告 | |
|---|---|
| 信頼度 | 発生時点で大チャンス |
先読み予告
| 涙桜ゾーン | |
|---|---|
| 信頼度 | 13% |
| 戦狂ゾーン | |
|---|---|
| 信頼度 | 48% |
| 骨時読み予告 | |
|---|---|
| 黒タイマー | 23% |
| 赤タイマー | 46% |
襖ステージチェンジ予告
・襖のパターンで演出を示唆
チャンス目予告
・信頼度の高い一撃チャンスの発展契機となる演出
リーチ後予告
| 文字パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 「好機」 | チャンス |
| 「激熱」 | 激アツ |
| 赤襖 | チャンス |
| 金襖 | 激アツ |
| キセル襖 | 鬼アツ |
キセル予告
| 信頼度 | 76% |
|---|
慶次ボタン演出
| 信頼度 | 60% |
|---|
スペシャルカットイン演出
| SPカットイン | 48% |
|---|---|
| 朱槍保留変化 | 64% |
| 極大星梅鉢役物 | 71% |
| 慶次フラッシュ・赤 | 73% |
| キセル | 80% |
| トータル信頼度 | 60% |
ボタンバイブ演出
| 保留入賞時 | 63% |
|---|---|
| 変動開始時 | 66% |
モード別専用演出
加賀モード
・最終的に表示された斬数に応じて信頼度が変化し、80斬以上で信頼度UPとなる真・穀蔵院一刀流連続予告
・慶次が出現すると信頼度UPとなる加賀名場面予告
・発生すれば信頼度大幅UPとなる慶次3D予告
・高信頼度を誇るSPSPロングリーチ「月と涙と…」
京都モード
・継続回数、エフェクトに応じて信頼度が変化する千道安連続予告
| エフェクト別信頼度 | |
|---|---|
| 青 | 6% |
| 緑 | 7% |
| 赤 | 33% |
| 金 | 62% |
| トータル | 12% |
| 喧嘩祭り連続演出 | |
|---|---|
| 赤 | 21% |
| 金 | 47% |
| トータル | 28% |
・慶次が出現すると信頼度UPとなる新カットイン予告
・発生すれば信頼度大幅UPとなるいくさ人の決意予告
| 信頼度 | 48% |
|---|
・高信頼度を誇るSPSPロングリーチ「莫逆の友ゆえに」
小田原モード
| 連続演出 | |
|---|---|
| 立志の刻 | 8% |
| 熱風の刻 | 40% |
・慶次が出現すると信頼度UPとなるキャラ暗転予告
・発生すれば信頼度大幅UPとなる小田原ムービー予告
| 信頼度 | 61% |
|---|
・高信頼度を誇るSPSPロングリーチ「勝負の掟」
・もう一つのSPSPロングリーチ「兄と弟」
松風モード
・継続回数に応じて信頼度が変化する悪魔の馬襲来連続予告
・最終的に81を超えると信頼度UPとなる松風一蹴予告
・発生すれば信頼度大幅UPとなる紫の瞳の涙予告
・高信頼度を誇るSPSPロングリーチ「悪鬼が如く」
百万石の酒モード
| 保留 | |
|---|---|
| 百万石保留 | 16R確変 |
| 百万石セリフ演出 | |||
|---|---|---|---|
|
ステップアップ テロップ |
「白」 | 白セリフ | 1% |
| 青セリフ | 4% | ||
| 赤セリフ | 39% | ||
| 「赤」 | 白セリフ | 55% | |
| 青セリフ | 55% | ||
| 赤セリフ | 67% | ||
| 金セリフ | 超激アツ | ||
| ステップアップ演出 | ||
|---|---|---|
| テロップ | 白 | 1% |
| 赤 | 50% | |
| トラ柄 | 超激アツ | |
| 煽りボタン | |
|---|---|
| 青 | 26% |
| 赤 | 72% |
| 赤+バイブ | 超激アツ |
| 直江プッシュマン | 超激アツ+確変 |
リーチ演出
一撃チャンス
| 信頼度 | 激アツ |
|---|
ストーリーリーチ
| リーチ | 信頼度 |
|---|---|
| 真・傾奇者リーチ | 80% |
| 憤怒の一喝 | 67% |
城門突破チャレンジ
・リーチはずれ後に発展し、成功で16R大当たり
一夢庵チャレンジ
・城門突破チャレンジ同様にリーチはずれ後に発展する可能性があるが、信頼度は城門突破チャレンジより低い
SPリーチ
| モード別SPショートリーチ | |
|---|---|
| 加賀モード | 陽水と成政 |
| 京都モード | 利休と道安 |
| 小田原モード | 黒部三左 |
| 松風モード | 松風 |
| モード別SPロングリーチ | |
|---|---|
| 加賀モード | 猛将の慟哭 |
| くノ一無情 | |
| 京都モード | 茶聖 千利休 |
| 死出の衣 | |
| 小田原モード | 死地の盟友 |
| 捨てえぬ夢 | |
| 拳の熱さ | |
| 松風モード | 友の決闘 |
| モード別SPSPロングリーチ | |
|---|---|
| 加賀モード | 月と涙と… |
| 京都モード | 莫逆の友ゆえに |
| 小田原モード | 勝負の掟 |
| 兄と弟 | |
| 松風モード | 悪鬼が如く |
| トータル信頼度 | 39% |
・「真・皆朱槍役物」作動でSPロングリーチへ
・「真・大太刀」&「真・皆朱槍役物」作動でSPSPロングリーチへ
・出現すれば信頼度大幅UPとなるドデカ3D文字
真傾奇RUSH中演出
・ストーリータイプの演出モードで、鎖を断てば大当たりとなる
予告演出
・シルエット3回で信頼度大幅UPとなる慶次3D先読み
・発生すれば激アツの舞扇ZONE
・7図柄テンパイに期待したい朱槍斬撃演出
・色やパターンによって信頼度が変化する背景変化演出
| 予告パターン | 確変 | 時短 | |
|---|---|---|---|
| 保留 | 緑 | 10% | 13% |
| 赤 | 87% | 89% | |
|
タイトル ロゴフラッシュ |
青 | 1% | 1% |
| 緑 | 3% | 2% | |
| 赤 | 51% | 59% | |
| 傾奇セリフ | 白和柄 | 6% | 2% |
| 赤和柄 | 31% | 33% | |
| 白セリフ | 4% | 1% | |
| 赤セリフ | 22% | 28% | |
|
家紋可動体 図柄煽り |
2D | 12% | 18% |
| 3D | 52% | 74% | |
| 背景変化 | 白セリフ | 51% | 84% |
| 赤セリフ | 66% | 92% | |
| 風流仕候 | 59% | 88% | |
|
朱槍斬撃 七図柄 |
2個 | 21% | 38% |
| 3個 | 25% | 43% | |
| 4個 | 30% | 49% | |
| 5個 | 52% | 71% | |
| 6個 | 77% | 88% | |
| 7個 | 83% | 92% | |
| リーチ図柄煽り | 青背景 | 6% | 2% |
| 赤背景 | 26% | 43% | |
|
八七図柄先読み →八テンパイ |
桜トルネード | 31% | 31% |
| 超傾奇背景 | 95% | 95% | |
|
スーパー リンケージ チャンス |
50% | 52% | |
| 舞扇ゾーン・赤扇 | 74% | 83% | |
| 慶次3D先読み・実体化 | 79% | 83% | |
| 障子演出 | 19% | 25% | |
リーチ演出
| SPリーチ信頼度 | |
|---|---|
| 赤タイトル | 36% |
| 赤字幕 | 41% |
| 赤鎖・最終 | 51% |
| 青背景 | 6% |
| 赤背景 | 26% |
| トータル信頼度 | 21% |
・SPリーチ傾奇御免の巻
・SPリーチ忠義の傷の巻
・SPリーチ白褌の巻
・SPリーチ待ち続けた恋一輪の巻
・SPリーチ幼き笑顔の巻
・SPリーチせめて死に花の巻
・出現すれば大チャンスのSUPERLINKAGEチャンス
・大当たり間近となる穀蔵院演出
| リーチ演出 | 確変 | 時短 | |
|---|---|---|---|
| テロップ | 白 | 18% | 23% |
| 赤 | 41% | 46% | |
| タイトル | 白 | 15% | 20% |
| 赤 | 36% | 40% | |
| 慶次フラッシュ | なし | 20% | 25% |
| 赤 | 超激アツ | ||
| 鎖 | 通常 | 11% | 17% |
| 赤 | 51% | 50% | |
100回転目のジャッジメント演出
・秀吉が憤慨しなければRUSH継続
一騎駆(いっきがけ)RUSH中演出
・お馴染みの城門突破タイプの演出モード
予告演出
・エフェクト赤でチャンスアップの松風シェイクビジョン
・赤文字で信頼度UPとなる原画コメント
・桜吹雪の強弱で信頼度が変化する桜連続先読み
・エフェクト赤でチャンスアップの雷雲先読み
| 予告演出 | ||
|---|---|---|
| 保留 | 青 | 1% |
| 緑 | 12% | |
| 赤 | 87% | |
| 城門・黒 | 31% | |
| 城門・赤 | 92% | |
| 桜連続 | 中パターン | 2% |
| 強パターン | 63% | |
| 雷雲 | 青 | 1% |
| 緑 | 4% | |
| 赤 | 61% | |
| 炎シンボル | 青+桜 | 2% |
| 緑+桜 | 2% | |
| 赤+桜 | 52% | |
|
松風シェイク ビジョン |
青 | 1% |
| 緑 | 3% | |
| 赤 | 78% | |
|
タイトル ロゴフラッシュ |
青 | 1% |
| 緑 | 3% | |
| 赤 | 51% | |
| 梅鉢紋連続 | 緑 | 2% |
| 赤 | 99% | |
| リンケージ | 99% | |
| 原画コメント | 白 | 1% |
| 紫 | 17% | |
| 赤 | 51% | |
| テキスト文字 | 白 | 1% |
| 赤 | 31% | |
| 画面下部演出 | 白文字 | 1% |
| 紫文字 | 32% | |
| 赤文字 | 86% | |
| 家紋図柄連続 | 緑 | 9% |
| 赤 | 51% | |
| ほら貝予兆 | 1回 | 6% |
| 2回 | 56% | |
| 3回 | 89% | |
| 慶次気合 | 通常 | 7% |
| アップ | 72% | |
| 正面突進 | 95% | |
| 一騎駆ムービー | 95% | |
| 一騎駆ゾーン | 95% | |
リーチ演出
・ほら貝のパターン、分岐演出でのキャラやセリフで信頼度が変化
・LINKAGEルートであれば激アツ
| ほら貝チャンスパターン |
|---|
| 複数回鳴る |
| ほら貝以外の音 |
| 突破ルート別トータル信頼度 | |
|---|---|
| ボタン連打 | 18% |
| リンケージ | 95% |
| ボタン連打ルート | ||
|---|---|---|
| 敵ボイス | 「前田慶次だぁ!」 | 17% |
| 「松風だぁ!」 | 超激アツ | |
| 慶次カットイン | なし | 14% |
| 小カットイン | 88% | |
| タイトル | 黒 | 18% |
| 赤 | 81% | |
| メーター速度 | 中速 | 13% |
| 低速 | 81% | |
| 高速 | 84% | |
| ボタン | 青 | 14% |
| 赤 | 81% | |
| 慶次気合 | 通常 | 7% |
| アップ(横向き) | 72% | |
| 正面突進 | 95% | |
100回転目のジャッジメント演出
・紅軍が蒼軍に勝てばRUSH継続
西班牙(イスパニア)RUSH中演出
・バトルタイプの演出モードで、カルロスの攻撃に耐えれば大当たり
・リーチ発展時、味方キャラ参戦で大当たり濃厚
予告演出
・赤文字がチャンスアップのカットインセリフ
・ボタンが赤だと信頼度UPとなる家来助太刀演出
・慶次が選択されるとチャンスアップとなる口上演出
・テンパイハズレ後は慶次出現に期待したい大筒砲撃演出
| 演出パターン | ||
|---|---|---|
|
カットイン セリフ |
カルロス・2段階 | 33% |
| 慶次・2段階 | 36% | |
| 大筒 | 砲撃1回→成功 | 超激アツ |
| 砲撃3回→成功 | 28% | |
| 大筒ボタン演出 | 通常 | 1% |
| 青 | 21% | |
| 赤 | 20% | |
| 3D | 57% | |
| 大筒ひび演出 | 青 | 17% |
| 赤 | 38% | |
| 画面割れ→リーチ | 25% | |
| 火柱連続 | 3回以下 | 1% |
| 4回 | 47% | |
| 桜炎舞連続 | 桜→カルロス | 25% |
| 桜→慶次 | 34% | |
|
タイトル ロゴフラッシュ |
緑 | 5% |
| 赤 | 50% | |
| カルロス手刀 | オーラなし→成功 | 12% |
| オーラあり→成功 | 25% | |
|
カルロスバトル テロップ |
白 | 24% |
| 赤 | 52% | |
|
カルロスバトル カルロス攻撃 |
強・連続 | 18% |
| 中・蹴技 | 30% | |
| 弱・徒手 | 57% | |
100回転目のジャッジメント演出
・カルロスの攻撃に耐えればRUSH継続
真RUSH中の共通演出
決着ゾーン
・確変状態を維持したまま101回転目に入ると突入し、ここからはリーチがかかれば転落or大当たりとなる
梅鉢紋演出
・色に応じて信頼度が変化
タイトルロゴフラッシュ
・梅鉢紋演出同様、色に応じて信頼度が変化
| 青 | 0.4% |
|---|---|
| 緑 | 3% |
| 赤 | 51% |
超激アツ演出
| 16R大当たり濃厚演出 |
|---|
| 梅鉢紋合体演出 |
| スペシャルカットイン演出 |
| ボタンバイブ演出 |
| キセル演出 |
極真・RUSH
・真・RUSH選択画面でLINKAGEレバーを押すと選択可能
・一発告知主体の演出モード
傾奇RUSH中演出
調査中
演出の法則と一発告知裏技
艶姿チャンス
SPリーチ「拳の熱さ」
真傾奇RUSHラスト3回転
| 超激アツ法則 |
|---|
| 艶姿チャンス時の7テンパイ |
| キセル経由の「憤怒の一喝リーチ」 |
| SPSPロングリーチ・最終煽りに赤慶次フラッシュ |
| ストーリーリーチ・最終煽りに赤慶次フラッシュ |
| 1変動で慶次ボタン2回 |
| 六図柄でSPロングのままの「拳の熱さ」リーチ |
|
真傾奇RUSHの秀吉セリフ ・97回転目「やりよるわ!」 ・98回転目「お見事!」 ・99回転目「天晴よ!」 |
| RUSH中の金系演出 |
| RUSH中の点滅保留でリーチ |
| 一発告知裏技 |
|---|
| SPSPロング発展時にボタンプッシュ |
パチンコ「CR真・花の慶次2」の保留・演出信頼度についてです。
シリーズお馴染みの演出や、新しく搭載された演出について解説していきたいと思います。
保留予告について
出現する文字やキャラによって変化する保留予告は、基本は赤保留や金保留出現に期待しましょう。
虎柄や虹保留は出現時点で超激アツとなります。
5大演出
・キセル予告
・慶次ボタン演出
・スペシャルカットイン演出
・戦狂ゾーン
・ストーリーリーチ
これら演出が出現したあかつきには大当たりを期待しましょう。
いずれも高信頼度を誇り、大当たりに絡みやすい演出となっています。
確変「真・RUSH」各モードの特徴
確変大当たり後に突入する真RUSHは演出モードを自分で選ぶことができます。
ストーリータイプの真傾奇RUSH。
リーチ演出も用意されており、一般的なパチンコの確変演出といった感じでしょうか?
転落か継続かのドキドキのジャッジメント演出は秀吉が怒るか否かといったもの。
従来の城門突破型の一騎駆(いっきがけ)RUSHは花の慶次を打ったことがある人には馴染みのある演出。
勿論ほら貝や分岐演出も健在です。
ジャッジメント演出では紅軍が勝てば継続になります。
バトルタイプの西班牙(イスパニア)RUSH。
カルロスとの勝負演出が繰り広げられます。
基本的に負けるまでRUSHが継続します。
それぞれの演出をベースに、一発告知演出主体となる極真・RUSHも搭載しているようです。
大当たりラウンド中にLINKAGEレバーを押せば選択が可能になります。