期待値とは? 正確な数値にはならない理由【Q&A】

Q はじめまして。
自分はスロット10年以上と競馬も10年で仕事は競馬関係に携わっている者です。
たけしさんの過去記事を見ていないので、大変失礼かもしれませんが「競馬で期待値」というのがおかしいのではないでしょうか?
自分は競馬は趣味として毎週楽しみにしており、競馬で期待値とかはあり得ないと思っています。スロットと違って、競馬は動物や人間が絡むギャンブルですし不確定要素が多すぎます。

データだけに絞って買っているなら、システム自体が間違っていると思いますし1日の投資額が少ないので、少なからず感情も入って買ってのではないかと思います。

たけしさんの期待値の算出を教えて下さい。

A 初めまして。

「期待値」というのはある決まった条件での平均値です。

別に細かく算出出来るものだけが期待値ではありませんから、
機械相手でも、馬相手でも、人相手でも、すべてに期待値はあります。

確定要素が無ければ期待値が無い…というのは違います。
実際ほとんどの稼ぎ方は、不確定要素を含んだ期待値での稼ぎ方です。

不確定要素があったとしても、感情が入ったとしても、その上で期待値がおおよそどれくらいなのか…?
という事なんですよね。

「馬券投資での実績があるプロの馬券投資家」
「全く何も考えずに馬券を買う人」
この2者が一年間馬券を購入した場合、後者よりも前者の馬券の方が期待値は間違いなく高くなりますよね。

何かの偶然で、1か月間の収支が逆転する事はあっても、1年、10年と、試行回数が増えるにつれ、間違いなくプロの馬券投資家の方が、稼げる可能性が大きくなりますよね?

つまり、期待値が存在する…という事ですし、試行回数を重ねる事によって、おおよその期待値もわかるという事です。
数値については、パチンコのように結果論になる部分はありますけど、試行する前からどっちの方が期待値があるかは解り切ってる事です。

それに不確定要素があるのは、スロットでも同じ事です。

設定狙いで、毎年時給2000円~3000円を稼ぎ出している人が設定狙いをした場合、その日の日当期待値はツモれたとしてもツモれなかったとしても、期待値プラスである事は間違いありません。
仮にガセイベントを掴まされていたとしても…です。

しかし、その日の期待値が細かくいくらだったのか…?
…と言われると、それは計算できるものではありませんよね。

過去の実績から、大体2000~3000円くらいである…と推測するしかありません。

これは天井狙いでも同じで、実際にG数が決まっている天井狙いをする上でも、ベタピンのホールか中間設定を入れてるホールかで期待値は変わってきます。

またレベルの低いホールであれば、それだけ高確率中で落ちてる可能性が高くなったり、高モードで落ちてる可能性が高くなったりしますから、期待値にズレは生じます。

たとえ天井狙いと言えども、生物が少しでも関与してる限り、正確な期待値なんか絶対に計算出来るものではありません。

天井期待値…という風に記事で算出する事もありますが、実際正確な期待値なんか出せないんです。
ただ、そんなに大きくズレないから、これを目安にすればOK…って事なんです。

また、ビジネスなんかでも同じ事です。

レストランで、毎日同じ数だけ客が来て、同じだけ売り上げが上がるなんて事はありませんし、もしかしたらその日で赤字になる事もあるかもしれません。

だから、1日の期待値を詳しく算出する事なんて出来ませんよね?

しかし長い目で見て、おそらく利益が取れるであろうからこそ、つまり期待値がプラスだからこそ、そのレストランは営業をしているわけです。
そこには様々な不確定要素を含んでますから、場合によっては期待値プラスと思っていてもマイナスであった…という事もあるかもしれませんけどね。

つまり、不確定要素が多いか少ないか、期待値が把握しやすいかしにくいかの違いだけで、稼ぎ方によって期待値が無い…っていう事はないんです。

我々は、常に不確定な期待値プラスを追って、稼いでいるという事なんですよね。

Q&Aの記事一覧

にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ
ランキング参加中!応援クリックお願いします

24件のコメント

  1. 匿名 より:

    競馬でも期待値はあると自分も思いますね!
    話はかわりますが、こないだのシンザン記念の当日オッズに関しての記事で疑問があるのですが、質問いいですか?
    前走1着でのデータがあったんですが、それは有用なものなんですか?
    前走1着であっても前走のメンバーによっては有用ではないのではないのではないかと思いました!
    枠や、コースなどで期待値をはかれるのはわかるのですが、、どうなんでしょうか?教えてください!

    • たけし より:

      枠やコースもそうですが、ある条件下で十分なデータから偏りが発生するものは何でも使えると思います。

      確かに前走のメンバーなどは考慮してませんので、実力はバラバラになりますが、それも含めての十分なデータから偏りが発生するのであれば再現性も高くなるって事です。

      • ゼロ より:

        それって過去のレースの傾向とかの事なんですかね?
        個人的には競馬って過去のレースの傾向とかに左右されるような要素なんてないと思ってるんですが
        そういうものに期待値が当てはまるのかは疑問に思います

  2. 21時にPGG より:

    競馬しないから分かりませんけど期待値は僕もあるかなと思います。
    それより統計学の方が重要な気がするのは私だけかしら?

    • たけし より:

      統計学も大事ですね。
      どれくらいのデータにどれくらいの信用度があるか…って事をわかってないと、検証の精度も悪くなりますから。

  3. 淳一 より:

    たけしさんの言う期待値という考え方は正しいです。しかしたけしさんの場合、期待値があると思っているデータが実は枠順や距離の条件等、期待値があると思っているのに、そもそもの実際には回収率が低い間違ったデータで購入している可能性が高いです。上から目線で大変失礼で申し訳ないですが、回収率が高いデータをしっかり洗い出すことを勧めます。

    • たけし より:

      確かにその可能性もありますよね。
      常にその辺は気を付けて抽出しようと思います。

  4. ゼロ より:

    競馬でも期待値ってなくはないでしょうが、期待値がプラスになる買い目なんてそう簡単にはないと思いますね
    控除率を考慮したかなり正確な予想オッズを作成して、予想されたオッズよりかなり人気がない馬なんかは期待値があると言えますが
    それもこれも世間のみなさまが馬券が下手って事が前提の話ですし、結局一般の方とどこで差をつけるかですよね
    それもこれも公正なギャンブルが行われていればの話で一部の人に裏情報が流れていて大量に買われていては一般の方では上昇は無理でしょう
    たけしさんがどのようにして馬券を買ってるのかすごく気になりますね

    • たけし より:

      競馬は控除率が高いから、確かにそういった期待値がプラスになる条件なんてそうそうないんですよね。

      その辺はメルマガで詳しく書いてるので、そっちを見てくださいー。
      結構面白いと思いますよ。
      http://29mailmaga.com/baken-mailmaga/

  5. タナカユウキ より:

    たけしさんは競馬で投資されてますが、ブックメーカーのスポーツ投資に関しては興味ありませんか?
    控除率の低さと期待値の求め方が投資という観点からは僕はありだなと考えていますが、たけしさんはどう思われますか?

    • たけし より:

      競馬は投資というほどやってはないですよ、半分遊びですね。

      ブックメーカーについても結論から言えばアリです。
      ただし、日本の馬券システムと違い、オッズをつけてるのはブックメーカーであり、データから期待値を算出しにくいってのはかなりありますね。
      どちらかというと、データよりも予想で稼ぐやり方になってくると思います。

  6. より:

    期待という数値なら宝くじにもあるしねー
    プラスの期待値という意味ではオッズで調整される競馬はテラ銭も高いし実際取りにくいでしょう。
    掛け金を上げるとオッズが下がるので、確実にプラス期待値となるやり方はレースも限られて、時給としてはかなり低いんじゃなかろうか。

    ただし、過去にソフトウェアのネット購入で雪だるま式に勝ち金が5000万円を超えて追徴課税ってニュースがありましたよね、確実にプラス期待値をとる方法は存在すると思います。

    オッズ調整方法は法律で決められた古いシステムなので現代のコンピュータなら余裕で追い抜けるはず。

  7. びすこ より:

    面白そうだったのでメルマガ登録しました。
    予想システムなんかはコストを掛けるほど正確なデータになると思うので、そのうち一個人では期待値では勝てなくなる時代になるかもしれないですね。
    システム屋だからそう思ってしまうのかも知れませんが。

  8. 匿名 より:

    パチスロハイエナの簡単さがよくわかりますね

    • たけし より:

      それはありますね。
      その分、一人が稼げる限度額も低いですが。

  9. 匿名 より:

    なんでも期待値あるようになりますね 万物

  10. メル より:

    結構競馬板は見るんですが、「この組み合わせでこの配当かよ!」って愚痴をしばしば見るので馬券を買ってる人は相当うまい人ばかりな気がします
    それにレープロ軍団などもいますし…あまり稼げるとは思えませんね

  11. 匿名 より:

    たけしさんに質問です。

    結局公営ギャンブルって最終的に2割五分引かれた金が手元に残るんじゃないでしょうか?
    大阪の会社員が予想ソフトを改良して億を手に入れたのはたまたまなのでは?
    仮に全国民一人一人が単勝転がしをしたら、億を手に入れる人でてきますよね?
    試行回数が少ないから偏っただけかと。

  12. ゼロ より:

    一応メルマガ登録して読ませていただいてますけど、なんか2回目に来たメールの内容の時点で読む気がなくなってきました
    過去10年間のパターンで回収率の高いパターンがあれば、これから先も高い確率で再現される?
    ただのオカルトの類ではないでしょか?
    一等がよくでる宝くじ売り場で買えば他より期待値があるからって言ってるのと、大差ないように思うのですが
    個人的に期待値がある馬券というのは、馬の実力、騎手の力量、枠の有利不利、馬の適正とか他にもありますが、そういうものを数値化してそこから適正オッズを考えた時よりかなり良いオッズがついた時に期待値がでると言えるのではないでしょうか?
    例えば、ハルウララのような弱い馬が過剰に人気になってる場合等
    過去の傾向が未来も続いて期待値が出る?オカルトとしか思えないのですが

  13. たけし より:

    十分なデータ量から期待値に偏りが出れば、それは偶然ではなく何かしらの原因があって偏りが出ている…という事ですね。

    「ハルウララの単勝を買う」…という事ですら、期待値的にプラスになる条件に含まれる可能性はあるかもしれませんよ。
    実際そのレースだけで見れば期待値マイナスでも、全体的にはその条件でプラスになるって事もありますからね。

    様々な条件によって期待値のあるなしはあります。
    ある抽出方法では期待値プラスの場合もあるし、違った抽出方法では期待値マイナスの場合もありますからね。
    だからこそ、馬券の勝ち方は色んなやりかたがあるってわけです。

    • ゼロ より:

      うーん
      それはもう結果論の域を出ないと思うのですが
      競馬で勝ってる人間がいたとしてたまたま勝ってる以外の理由を説明出来る人がいるのでしょうか?
      様々な条件で期待値が変わるのは分かりますが
      例えば100年間のデータで1枠の馬を買い続けた時の回収率が150%
      だとして101年目のレースで1枠の馬が期待値があるかどうか
      何故1枠の馬の回収率が高いのか
      その要因がわからない限り買いたいとは思わないのですが

      • たけし より:

        >何故1枠の馬の回収率が高いのか
        >その要因がわからない限り買いたいとは思わないのですが

        それは自分も同じですね。
        例えば2番枠が一番期待値が高い→後入れで外枠の不利も無いから
        とかの理由があってフィルターに加えます。

        ただ、データで買う人の中では、明確な理由付けが無くても過去の偏りがある…という理由だけでフィルターをかける人もいますから、そういった場合は環境の変化に対応できなくなる事も多いと思いますね。

  14. ノリアキ より:

    実際に競馬で喰ってる人がいるのなら、勝てる要素がある、つまり期待値プラスの買い方があるって事でしょ。

    勝てない、期待値がないと思うなら買わなければいいんです。

    自分は競馬やりませんw
    期待値の算出が面倒そうだし、なにより収支のブレは大きそうです。

    そんなにお金に余裕ないので、スロットで十分です。

匿名に返信する

TOP